リオ五輪で使用された体操器具が、このあとドイツに搬送されるもよう
・WAZ
公式器具サプライヤー2社のうちの1社、シュピート社の器具(ゆかと段ちがい平行棒以外のすべて)で、どうやらドイツで再利用されるようです。アントワープ経由で4週間かけて運ばれるはずが、従業員のストライキなどで遅れ、約50のコンテナはまだリオ港で出荷待ちの状態だそうシュピート社関係者は、毎日知らせを待っている状態が続いており、「まあクリスマスプレゼントになるのでは」
とあきらめムード
----------
ハンビュッヘン(独)は当初、金メダルをとった記念すべき「鉄棒」の購入を考えていましたが、メーカー側は「進呈」を決定。所属ジムに設置される予定となっています。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます