全日本の種目別が、来年は団体と切り離されて6月ごろに開催される見通し。
世界選手権(2013年9月30日~10月6日・アントワープ)の種目別の国内選考を兼ねるようです。種目別要員もとにかくNHK杯上位者からという選手選考に変化が・・・?
真のスペシャリストに光がさすかもしれません
----------
女子跳馬二連覇の龍和貴子選手。県がバックアップする「さがんアスリート」に認定された際、お金の使いみちを聞かれたお父さんが「東京への合宿費にあてたい」と話していました。環太平洋選手権でも優勝。ベトナムが強いですし、これからは北朝鮮も出てきます。負けないでほしいですね!
永井美津穂はどうしたのかなー。田頭剛はやめちゃったのだろうか・・・
再来年以降はまたAA中心に戻るのでしょうけど。
来年の活躍を楽しみにしたいです!!
田頭くんは教員にでもなるのかな・・・