世界選手権(10月4日~13日・シュツットガルト)のハンガリー女子代表が決定
・ハンガリー体操連盟
コバチ、シェールマン、ボゾゴ、マクラ、ペテル
補欠 セーケイ
28日にシュツットガルトへ向け出発予定だそうです
ハンガリー女子の昨年の団体順位は17位。12位以内は現実的ではないようで、個人総合と跳馬で五輪出場ワクを得られればと考えているもよう。
----------
記事では東京五輪への道のりをわかりやすく説明しており、
1. 団体で、米国、ロシア、中国をのぞく上位9チームに入る → 団体出場
2. 個人総合の上位20人(1の国を除く) → 個人出場
3. 種目別で3位以内(1の国、2の選手を除く) → 個人出場
なので、種目別決勝ではたとえば8位の選手でも出場権ゲット可能。また、8人とも出場権を得られない可能性もあります。その場合、その種目の分は個人総合のワクに回されるそうです(たとえば種目別の決勝が、団体出場を決めた国の選手ばかりの場合などですね)
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- ななし/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます