体操からスキーのエアリアルに転向する選手は珍しくありませんが、アルペンスキーの女王も
・オーストリア体操連盟
アルペンスキーのトップ選手であるカタリナ・リンスベルガー選手(オーストリア・23)は、体操の経験があるそうです。当時のコーチによりますと、6歳で体操を始め、13歳ごろまで地元の大会に出て優勝するほどの実力に。14歳ごろからスキー教室に通うようになり、体操は「引退」したということです。
本人は、「体操で身につけた体のバランス感覚や動きが、スキーでも役立っている」などと話しています。
----------
(なぜか屋外ですが)演技の写真が残っているので本当みたいですね。先月のアルペンスキーの世界選手権(イタリア)でも回転とパラレルジャイアントスラロームの二冠に輝いています
・時事通信
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます