goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、いよいよ9月30日で終了します

民放のロンドン五輪放送、赤字

2012-09-21 11:06:07 | テレビ番組

民放のロンドン五輪放送が赤字だったそうです

民放のロンドン五輪放送、赤字に(時事通信)

理由は、

放送権料が高かった
高視聴率がのぞめずCM収入が低かった

視聴率が伸びなかったのは時差のせいではなく、内容のくだらなさでは?ネット上でも同様の意見ばかりです。

実況アナと、その競技の解説者だけでいい

という意見が多数。どんな競技のファンでも同じですよね。わざわざ眠いのをガマンして起きて見て、あんなくだらない内容でも文句を言わないのは、翌日いくらでも寝ていられる夏休みのこどもと無職の人だけでしょう(私の調べでは、高齢者は世界陸上などにも不満を示さない傾向があります)

リオ五輪はさらにきびしい時差になります。民放撤退、NHKとネット中継でお願いしたいものです

Icon_t_ppl1 ついでに体操の世界選手権からも撤退してほしい・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本体操協会が、ファンの意... | トップ | 英スミスが、非公式に?引退 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。