ブラジルが、世界選手権(10月4日~13日・シュツットガルト)の本会場練習について書いています
・globo
おもに体操の本会場練習の位置づけや意味合いについて説明。本番と同じ会場、器具、予選と同じスケジュールでおこなわれ、本番と同じ演技をしてもよいし、特定のワザを集中的に練習してもよく、そのへんは自由だと書いています。審判も見ているため、いい第一印象を与えるチャンスだともしています。
今大会は、本会場練習の男女各1グループが一般に公開されるのが特徴。ブラジル女子は米国と同じグループで、この一般公開に当たります。
なお日本は男女とも一般公開ではありません。
<本会場練習日程>
9月30日(月) 女子1~6組
10月1日(火) 女子7〜12組 *日本9組
10月2日(水) 男子1~4組
10月3日(木) 男子5~8組 *日本5組
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- ななし/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます