goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

<font color="#ff9999">日本男子、北京決定</font>

2007-09-04 22:05:30 | スポーツ

残り6チームで2位につけている日本は、早々と北京団体出場が決まりました。

男子も五輪団体出場が確定(日刊スポーツ/写真は冨田のあん馬)

女子に続いた!男子団体も北京切符!(報知)←この見出しはどうだろうか・・・。

星選手沖口選手に関する記事もきています↓

期待に応えた大学生コンビ、演技堂々、沖口と星(時事通信)

ということで、団体決勝の選手起用が発表されました。水鳥選手が平行棒以外の5種目、冨田選手はゆか、跳馬以外の4種目。いい結果が出ることを祈りましょう!そしてケガのないように・・・。

水鳥を5種目に起用、団体総合の決勝メンバー(スポーツナビ)

また、大会公式サイトの左上に北京五輪への団体出場権を獲得したチームのコーナーができているのですが、この写真って・・・男女とも日本ですよね?!中国人とまちがえてないかな・・・?

Icon_mizutori_his_2

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <font color="#ff9999">ドラ... | トップ | <font color="#ff9999">男子... »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカは現在3位ですね。 (NASKA)
2007-09-04 22:53:01
日本とは6点以上差があります。
後はドイツですが…

決勝はゼロからのスタートだから、もちろん参考程度にしかなりませんが、この調子なら、中国との勝負かな?という気がします。

種目別決勝は、
鉄棒の水鳥、冨田選手の出場はほぼ確実になりましたね。
現時点で水鳥2位、冨田3位ですから(^^)
後はゆかとつり輪と平行棒ですが、残り2班の結果待ちです。
返信する
大会公式サイトのレビューを書く人は、 (LIONSのとも)
2007-09-05 20:42:09
「中国と日本で金メダルあらそい。
そのほかの国で銅メダルあらそい」
とハッキリ書いていました^^;

このライター、けっこう好きです。
返信する
やっぱりそういう予想をしている人は少なくないん... (NASKA)
2007-09-05 23:28:56
鹿島選手の抜けた穴を他の5種目で埋めた最強の補欠水鳥選手の活躍を見れば、予選2位でも圧倒された事でしょう(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。