goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、いよいよ9月30日で終了します

<font color="#ff9999">北京の代表は来年決まっちゃう?</font>

2006-12-22 22:38:43 | スポーツ

鹿島選手の記事。そして気になる五輪代表選考。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20061222k0000e050003000c.html

「08年北京五輪に向けては、来年9月の世界選手権(ドイツ)の代表に入ることが必要となる」ということは、世界選手権の代表がそのまま北京に行くってことですか?

世界選手権の代表からはずれたら、その時点で北京もアウト、ってことですか?

なんかそういう意味合いに取れますけど・・・。

それから、今年のオーフスのあと具志堅さんが「代表の選考方法も再考の必要が」みたいなことを言っていましたが、それはどうなったのでしょう?そのへんが決まらないと選手もたいへんなんじゃないかと・・・。

代表選考についてくわしいかた、おしえてください!!(過去の例はどうでもいいので、今回のことをぜひ)

Icon_kashima_take 腰痛のため平均台の練習は一時休止・・・(とほ)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <font color="#ff9999">塚原... | トップ | <font color="#ff9999">ハム... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
確か、来年の世界選手権でメダル(金メダル?)を... (IMC)
2006-12-23 11:18:46
でも世界選手権での内定者が多数出ると、残りの出場枠をめぐる戦いは必然的に厳しくなりますよね。
やはり世界選手権に出場して結果を残すというのが必須になります。
・・頑張れY選手!(結局コレが書きたかった?)
いつも怪情報ばっかりでスミマセンm(__)m
返信する
IMCさん、いつもありがとうございます。 (LIONSのとも)
2006-12-23 19:28:12
個人でメダルを取った人は内定、ってことですか?!ということはオールラウンドな人はあと回しってことですかね。そういう選びかたでいいのでしょうか・・・?

私としては来年の世界選手権に、今までとちがった選びかたをして臨んでみるべきだと思うんですけどねぇ。腰痛のドしろうとの意見だから、説得力ないですが(汗)

Y選手非常に心配です(私も結局コレ)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。