フランス男子にまたまたケガ人
・フランス体操連盟
男子の欧州選手権(24日~28日・イタリアのリミニ)代表に補欠から繰り上がったばかりのジュリアン・マレシャルがケガのため、欠場へ。
ルーカス・デサンジュ → アクセル・ブレーシュ
ポール・ドゥグイ → ジュリアン・マレシャル → アレクシス・ブラン
バンジャマン・オズベルジェ
レオ・サラディーノ
ジム・ゾナ
サミル・アイサイド(個人)
手の指を痛めたもよう。代わって聞いたことのないアレクシス・ブランが出場へ。ケガ人多すぎもともと補欠を5人用意していましたが、もう2人しか残っていません。
----------
ブランは22歳。今大会の性質上オールランド型と思われます。得意種目はあん馬と鉄棒。FIGのプロフィールでも成績は紹介されておらず未知の選手。目標は「パリ五輪を含むシニアの国際大会出場」としており、五輪も夢ではなくなりました
・プロフィール(フランス体操連盟)
W杯カタール大会(17日~20日・ドーハ)決勝前半の結果
・大会サイト
各種目優勝者のみ
ゆか カリミ(カザフスタン) 14.766
あん馬 アブアルスード(ヨルダン) 15.500
つり輪 V. ダビチャン(アルメニア) 14.833
跳馬 ナバス(パナマ) 13.850
段ちがい ネムール(アルジェリア) 15.366
予選首位の選手が優勝した種目が多いようです。太字の選手名はパリ五輪出場権のある選手。
----------
つり輪3位のサミル・アイサイド(仏)が、種目別ポイントにより五輪出場が決まったと報じるフランス
・フランス体操連盟
これにより「開催国ワク」が消滅し、エルガシェフ(ウズベキスタン)の出場が決まったと思いますが、まだ報道はないもよう