中国の全運会(8月27日~9月8日・天津)は2日、男子団体決勝がおこなわれました
・大会サイト
・貴州省体育局
<男子団体決勝>
1. 貴州省 336.834
2. 江蘇省 334.267
3. 広東省 331.827
たぶん6-5-4制 => 6-4-4制でした。監督さんもメダルをもらえるようです
貴州省は、鄧書弟、劉榕氷のいるチーム。国内の団体戦では常に上位に入り、優勝もたびたび。もっとも貧しい地域と言われていますが、最近の経済発展はめざましいそうです。とはいえスポーツはまだまだなのか、他チームより少人数の選手団です。
----------
団体決勝で全種目おこなった選手のうち、高得点は以下のとおり。
鄧書弟 86.767
肖若騰 86.100
劉榕氷 85.267
3日は女子団体決勝です。
*漢字がうまく表示されない場合はご容赦ください(トウ書弟の「トウ」が表示されにくいようです)
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ