goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

メルディニャンが会見 「五輪は長年の夢」

2015-11-06 17:16:28 | 各国ニュース

おもしろいネタがなくなってきました・・・

メルディニャン(アルメニア)が、男子チーム監督とともに会見をおこないました。「五輪出場は長年の夢であり、待ち望んだ結果だ」と話しました。監督は、アルメニア五輪委員会の協力に感謝すると語りました。

アルメニア五輪委員会

↑ 話題の「亞書」じゃありませんよ

----------
ナゴルニー(ロシア)が、世界選手権のさよならパーティー(たぶん)の写真を紹介していますパーティーの写真ってほとんど見かけません。
左からウィッテンバーグスピリドノワナゴルニーダグラス

ナゴルニー公式サイト

----------
今回は「何となく似ている」の投稿がほとんどありませんでしたが・・・

尤浩(中国)と、上原浩治投手

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鄒凱、採点に不満タラタラ 「問題視すべき」

2015-11-06 11:43:58 | 各国ニュース

程菲(中国)が、こどもたちに体操の楽しさを伝えるイベントに参加。中国ではこどもに体操をやらせたがらない親が多く、国をあげてこうした活動を通して体操を普及させようとしています。程菲の肥満ぶりも最近話題に

中国体操協会

----------
いっぽう空港でチームメイトを出迎えた鄒凱は、「難度では中国が日本より上」「世界選手権での採点は(中国に不利であり)、問題視されるべき」といったことを話しているようです。ウザい国ですね・・・

騰迅

----------
リオ五輪代表候補はだいたい以下の顔ぶれではないか、という記事。女子はこの5名で決まりでしょうか?

騰迅

鄒凱、尤浩、林超攀、劉洋、書弟、肖若騰、張成龍
姚金男、商春松、黄慧丹、范憶琳、王妍

*漢字がうまく表示されない場合はご容赦願います。
*肖若「鵬」とばかり思っていましたが、「騰」でしたのでおわびして訂正します




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルボ、プレ五輪からリオめざす

2015-11-06 10:31:55 | 各国ニュース

世界選手権(グラスゴー)で期待はずれの結果だったホシマール・カルボ(コロンビア)に関する記事

El Tiempo

故障をかかえていたとも報じられましたが、取材によると実際はそうでもなく、ただ調子が悪かっただけのもよう
リオ五輪団体出場の可能性は消滅。プレ五輪(2016年4月・リオデジャネイロ)で個人総合ワクを狙います。コロンビア男子はプレ五輪に2名出場可能。本人のコメントなどは紹介されていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイングルーバー、スイスカップを欠場

2015-11-06 10:02:53 | ケガ人・病人情報

スタイングルーバー(スイス・21)のスイスカップ(8日・チューリヒ)欠場が決定

スイス体操連盟

検査の結果、骨の打撲と関節包内のじん帯伸張で、3~4週間の安静が必要。
かわりに世界選手権代表のラウラ・シュルテが出場します。
スタイングルーバーは会場を訪れ、サイン会などをおこなうそうです

----------
また、カナダ男子と英国女子各1名がケガで欠場するため、カナダ女子と英国男子による混成チームとするそうです。
ケイエン・ウークレイ(カナダ)
シーカ-トゥロック(英国)

ケイエン・ウートゥロック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする