世界選手権(10月23日~11月1日・グラスゴー)種目別メダル獲得によって、リオ五輪出場権を得た選手
リセガン(北朝鮮) 跳馬1位
ドラグレスク(ルーマニア) 跳馬2位
ベルニャイエフ(ウクライナ) 平行棒2位
ステプコ(アゼルバイジャン) 平行棒3位
ラルデュエ(キューバ) 鉄棒3位
シェーファー(独) 平均台3位
----------
種目別前半の4名に加えて計10名(男子8名、女子2名)北朝鮮は種目別で2ワクを獲得しました。
ラルデュエはここでようやく五輪決定キューバ男子はこれで、もう1名出られる可能性が出てきました。
ルーマニア男子、ウクライナ男子、ドイツ女子はプレ五輪で団体出場権の可能性を残しています。
----------
ゆかを棄権したスタイングルーバー(スイス)は、来週のスイスカップ(8日・チューリヒ)出場が予定されていますが、くわしい診断結果をみて決定するそうです五輪出場権は来年のプレ五輪まで持ち越し。
・スイス体操連盟
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ