goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

中国男子、王座維持に危機感?

2009-12-19 17:28:11 | スポーツ

中国男子代表チームのヘッドコーチ(監督ですかね?)黄玉斌氏は16日、ロンドン五輪へ向けた新チームづくりに関して語りました。

中国体操協会

楊威、李小鵬、黄旭らの引退は年齢や家族の事情でしかたないとしながら、今のチームには新しい「血」が不足していると話しているようです。ロンドン五輪に出場できないほどの若い選手を除くと、馮敬、滕海浜、馮喆、陳一氷、梁富亮らに期待するということですが(何かあまり新鮮味がないような・・・)得意種目はいいが、ほかの種目は平凡。5-3-3制がさらに選手編成をむずかしくしていると話します。例として陳一氷と鄒凱では、プラスもマイナスも大きいとしています(そりゃスペシャリストですもん・・・

もはや北京五輪のようにうまくいくとは考えにくく、来年の世界選手権アジア大会で中国が王座を守ることは困難と考えているようで、「一刻も早く解決策を見つけなければ」と話しました。

Panda 中国語わかりませんが、やや危機感のにじむコメントでしょうか・・・?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田、カタールで世界デビューへ!

2009-12-19 14:01:08 | スポーツ

日本体操協会の公式ブログで来年のW杯シリーズに関する情報がたくさん出ています。出場数が少ないと年間順位も低くなるとブツクサ先日書きましたが、来年は積極的に選手を派遣すると見ていいのでしょうか?!(ワクワク)

----------

まず、全日本跳馬王者、イケメン町田和樹選手がカタール大会に出場することに!キャ~!種目別の大会ですもの。こういう選手が行かないでどーするんだ、っつうワケで。活躍を期待します(3月22日~24日・ドーハ)

そして、女子もW杯大会に出場です!イタリア大会に、谷口、村上、笹田、古西、寺本、杉村という豪華な顔ぶれが!こうでなきゃいけません!非常に楽しみです(3月27日~29日・ベニス)

さらに、アメリカン・カップ(3月6日・マサチューセッツ)に山室光史選手と新竹優子選手が出場。こちらは個人総合の大会。がんばってください!

Flag_japan 永井選手は入れてもらえないのでしょうか・・・(ボソッ)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダのジムガーラ、華やかに開幕

2009-12-19 13:44:32 | スポーツ

オランダのジムガーラ(18日~21日)がロッテルダムで華やかに開幕しました。

ジムガーラ華やかな開幕(オランダ体操連盟)

雪と寒さの中、多くの観客がつめかけました。ショー的な催しですが、体操の競技としての要素も加わっています。ロシアの新体操チーム、ケースリン(スイス)、ワムズ(オランダ)、ドラグレスク(ルーマニア)らが演技を披露。ゾンダーランド(オランダ)、カッシーナ(伊)も出演するそうです。また、一か所でおこなうのかと思っていましたがそうではなく、これからアルメレ、アイントホーベンに移動して開催するようです。

Flag_netherlands

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする