ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

朝のルーテン

2024-05-26 | 日記
2024年5月26日(日)

3月くらいから、朝のルーテンで、体操とか歌とか歌っている。
体操は、整形外科のリハビリ体操を受けだしてからで、思い出して
出来るものだけだけれど、朝から体をほぐしている感じがする。
昔、チチが、80代になっても、海軍体操をしていたっけなあ。
戦争中、海軍にいたのは、チチが20代のことだったけれど、
それから、60年続けたのは、きっと体と気持ちがすっきりする
朝のルーテンだったからでしょう。

その体操の後、英語で歌う会の歌の練習もする。
英語で歌う会は、もう入会して何年もたっているけれど、ずっと
楽譜を見て歌っていた。
だから、先生の指揮を見られない・・。
それが、一念発起、歌を暗譜しようと思ったのは、今年の秋の
発表会でダンス組になったから。
これは、暗譜して歌いながら踊るしかない。
そこで、やっと、家に戻っても練習するようになったというわけ。
こつこつ、朝、歌を歌っていると、今、練習している4曲は、だんだん
暗譜で歌えるようになった。
暗譜で歌うと、歌が生き生きするような気がすると、自画自賛です。
きっかけは、ダンス組になったことだから、やっぱりダンスの力は
すごいなあ。だらだらウィステの背中を押してくれました。

今日も、朝のルーテンをして、午後からは、ダンスの自主練会へ。
この、お仲間と一緒の日曜日の自主練会とは別に、リーダーさんと、
先生のレッスンを受けるための自主練会も、木曜日に公民館に予約して
いるんだけれど、6月の試合を目指して、土曜日、いつもの土曜日の
サークルは月3回なので、残りの2回も予約で押さえたんだ。
すると、今日の自主練会に行ったら、すぐ、A氏から、
「土曜日も自主練会、予約した? 我々も行って良い?」
と、聞かれた。
よく、入り口の予定表をチェックしているんだなあ。
一緒にやることは、もちろんOKです。
頭割りで、使用料が安くなるし。
すると、後、2組も、我も我もと・・。
良いですよ、そうなると、頭割り使用料が、かなり安くなるね。
ここのホールは広いし、お仲間だけで人数は少ないし、試合に向けて、
練習、レッツゴー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする