goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

「ルコント監督の初アニメ「スーサイド・ショップ」 温かいブラックユーモアに包まれ」:イザ!

2013-09-14 21:23:07 | 日記

「髪結いの亭主」(1990年)などで知られる仏のパトリス・ルコント監督(65)が、初めてアニメ映画を手がけた。
題名は自殺の店を意味する「スーサイド・ショップ」(公開中)。
不気味な絵柄をブラックユーモアで包み込んでいる。
来日したルコント監督は「自殺を擁護する作品ではなく、『人生は美しい』というメッセージを込めた」と話す。
「仕立て屋の恋」(89年)や「髪結いの亭主」など主人公の内面を深くとらえた演出に定評があり、「リディキュール」(96年)ではセザール賞作品賞と監督賞を受賞している。
今回はジャン・トゥーレの小説「ようこそ、自殺用品専門店へ」が原作で「悲壮感漂う世の中と対照的に店が繁盛しているのが逆説的で面白い」と語る。
実写では陰惨さが目立つため映画化を見送ったが、アニメ演出を依頼され『やる』と即答。
若い頃は漫画家経験もあり、「アニメに興味を持っていた」という。
舞台の店は首つりロープや毒リンゴなど客の好みに合わせた品ぞろえが人気。
だが、店主のミシマや妻、長男長女は後ろ向きで、赤ん坊のアランが笑っても、笑顔の事実を認めない。
そんな一家がどう変わるのかがみそで、巨匠は「実写だったら感傷的で甘ったるいものになっていただろう」とアニメ効果を口にした。
(市川雄二)

関連ニュース

「日本は消費税増税など財政健全化加速を、IMFのG20報告書」:イザ!
「お台場でリアル「ガンダム」体感 ミスト噴出、動いたっ!」:イザ!
「自民税調の設備投資促進策 減税、ソフト導入も対象」:イザ!

にきび肌 大阪

「「ぜひ出たい」是枝監督、ニコール・キッドマンから逆オファー!」:イザ!

2013-09-14 04:23:10 | 日記

第38回トロント国際映画祭のスペシャル・プレゼンテーション部門に出品された俳優、福山雅治(44)の主演映画「そして父になる」(28日公開)が現地時間7日(日本時間8日)、公式上映され、メガホンを執った是枝裕和監督(51)が参加した。
会場では、審査員賞に輝いた5月のカンヌ国際映画祭で審査員を務め、上映中に号泣した米女優、ニコール・キッドマン(46)と再会。
「是枝監督の次の作品に、ぜひ出たいわ!」と逆オファーされ、是枝監督がうれしそうに笑顔を浮かべる場面もあった。
最高賞とされる観客賞など各賞は最終日の現地時間15日に発表される。


関連ニュース

「山岸舞彩アナ 局内混雑で尻が接触しそうになりスタッフ狼狽」:イザ!
「宮崎駿監督 庵野秀明氏を「血を流しながら映画作っている」と評価」:イザ!
「みのもんたさん、報道番組「出演自粛」 次男逮捕で「深く責任感じ」」:イザ!

新卒 就活