明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

調布駅周辺は大変身中!

2019-01-22 17:43:53 | ニュース
今日のテレ朝じゅん散歩は調布だった。調布は私の実家があり、引っ越しの合間に何度か住んだ場所でもある。平成3年に父、平成19年に母を看取り、その後平成25年12月に病気で入院するまではずっと住んでいた。今日テレビで見る調布駅前の映像は、3年前に実家を売り払う時に眺めた風景とまた違って、日々進化している調布の姿に驚くと同時に懐かしくもあった。駅前の景色は相変わらずPARCOがデーンを構えているが、その左側には以前になかった「ビックカメラ」が出来上がっているのにはビックリした。柏では電化製品を全部ビックカメラで賄っているので、なぜか知らず知らずの内に親近感が湧いている。かといってファンな訳ではなく、今度引っ越した先にヨドバシがあればヨドバシで買うだろうし、関西だからヤマダ電機かなとも思ったりして、要は品揃えと買いやすく店員がプロフェッショナルな店が好きなだけである。値段は言っても大差ない。これからはフレンドリーな店員教育が大事になる時代、給料も上げないと良い店員は根付かないと思うな・・・なんて、また横道に逸れてしまった。

調布北口は(今は京王線の地下化で北口と南口が繋がっている)駅前というのはなく、地下から交番位の大きさのエスカレーター出口がポコッとあるだけで、バスのロータリーになっている。駅前をバスのロータリーにするのは、私はどうもあまり良い都市づくりには思えないのだがどうだろう。確かに鉄道の駅というのは交通機関であるから乗り降りは勿論、バスやタクシーなどの他の交通機関への接続に便利というのは重要である。だが乗り継ぎに便利というだけでは、人はただ通り過ぎるだけのトランジットエリアでしかない。少なくとも調布のような大きな町では、もっと地域の発展の象徴的なエリアとして再開発して欲しいものである。

そのためにまず中心となる場所は大きく広場のような円形の空間とし、コーヒー店やレストランのオープンテーブルを並べたりイベント広場をいくつか作り、木々を点在させて憩いの空間を演出するなんていうのはどうだろう。その円形の公共スペースを取り囲むように商業施設のビルを建て、今あるPARCOや地下駅の出口は回りの商業施設の中に作り、バスターミナルや駐車場はその商業施設の「外側」に作るのだ。道路は円形の商業施設に沿って「ぐるりと回る」ようにし、駐車場は地下に大きいものを作る形。ここに来れば一通りのものが足りてウィンドゥショッピングも出来るし、ショッピングをしない時はコーヒーを飲んだり友人と食事をしたり、あるいはちょっと休んで本を読んだり映画や演劇やコンサートを楽しんだり出来る、そんな生活の中心になるような施設群が揃ったエリアにするのである。オーケストラが演奏できるコンサートホールなんかもあって、芸術エリアにするというのも良いアイディアだと思う。

なんか書いていて「こんなんじゃ調布市の大人口を賄う一大専門店ワールド」は出来ないな、と思ってしまった。少なくともディズニーランドぐらいのイメージで考えていたのだが、よっぽど高層ビル化して店舗を集中しないと土地が莫大になってしまう。布田から西調布ぐらいはこのエリアに含めてしまうぐらいの壮大な計画が欲しいのだが、既存の店舗群の再配置など難しくてとても無理だろうとも思ったし。今更広場を大きくしたりバスターミナルをどかしたりするのも困難である。諦めるしかないように思えるのだが、車の出入りをなくして人間の生活エリアを基本とした町作りというのは、私の理想の環境である。そこでは人々が皆歩いたり立ち止まって話したり、またコーヒーを飲んで独り物思いにふけったり、子どもたちがはしゃぎ回って遊んでいたり。色々あって楽しいと思うのだが。

何も用事があって来ている人ばかりではなくて、用事がなくても行ってみたくなる魅力が欲しいのだ。なにかの目的に縛られない自由を求めてフラリと立ち寄る空間というものに、私はいわば「悠久の時間が流れて行く街道にポツンと立っている停留所のような気分」を感じているのかもしれない。断っておくが、調布がそんな空間に生まれ変われるかどうかはこれからの努力も大事ではあるが、私は別に調布に期待しているわけでは全然ない。柏の東口には電車改札口から続く空中広場があるが、御多分に洩れず単なる通路で終わっている。どこでも中央広場の活性化は難しい課題なのだ。街の真ん中を市民全体の広場にするという発想は、街の生い立ちによってどうにもならないものがあるようである。そこでこれは提案だが、いっそ「通路という動線を敢えて除く」ところから始めることが活性化のアイディアにつながるのじゃなかろうか、素人考えだが面白いと思う。まあやって見るほどの価値は、無いだろうけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿