明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

コロナウィルスが安倍政権を倒す日

2020-02-28 19:04:56 | ニュース
安倍首相のコロナ対応、日本中がバタバタとイベント中止など、一気に自粛モードに入って企業活動が停止した。ワイドショーのコメンテイターは皆んな「首相の英断」と持ち上げているが、果たして実際は「そんなに持上げることなのか?」。私はむしろ政府の一時的な場当たりの対応で、「見せかけの人気取り」と見ているが世間では、「危惧する声」は余り聞こえてこない。そんなに簡単なものなんだろうか。

安倍首相の言う2週間の自粛は、コロナウィルスが沈静化する期間を考えてのことである。つまり、この2週間に「新たに感染者が出なけれ」ば、当然ウィルスは死滅するか数が激減するだろう、との思惑であろう。狭い空間での濃厚接触や人混みでの集団感染を防止するという意味では一定の効果は出るだろうが、そもそもコロナウィルスの感染者は「大人」がターゲットの病気ではないのか?。TBS「ひるおび」では、学校を閉鎖するという判断は「根拠がない」と五反田クリニックの先生が言っていた。私もその判断の根拠が不明である。子供が大事だからと首相は言っていたが、子供の感染・発症者は数%でしか無いように記憶しているのだが。元宮城県知事の浅野史郎氏は「国難だから文句を言わずに従え」と上から目線で発言していたが、そもそも上から言われただけで「有効なのか、という判断のない盲目的な命令服従」は、昔の軍隊を思わせる言動で実に不愉快である。

大体が今のコロナウィルスで対応が問題となっているのは、以下のようなことでは無いだろうか。

a. 何と言っても検査が大事
我々一般人に取って一番知りたい情報は、自分がコロナウィルスに感染した時に「すぐ検査」することでは無いだろうか。陰性なら無罪放免で幸せいっぱいだが、陽性なら「色々することがある」訳だ。その検査能力が政府発表では1日3800件しか無いという。しかもそれすらも、実際には半分も検査してないらしくて、韓国の1日1万3千件と「エラい違い」なのだ。韓国で出来て、何で日本じゃ検査が出来ないのか?!。国民の怒りは爆発寸前に来ている。検査キットが少ないとか、人員・施設が足りないとか言っているが本当の理由を厚労省は発表していない。私はどうも政府の隠蔽体質が根本にあるのではと考えているが、政府は否定できる情報を一向に発表しないので、ますます疑問が膨らむわけである。本気で検査して感染者数数万人とかになったとしても、そのうち99%が軽症で回復してると分かれば、国民の不安は一気に落ち着くのに何故やらないかというと、感染者数を抑えることで「まだ日本は感染者が少ないですよ」と国民や世界各国の目を逸らせようという意図が垣間見える。

b. 治療法が皆無の感染症
インフルエンザは薬で何とかなる。だがコロナウィルスは現在有効な治療法が無いということ。これが一番のネックだ。これを何とか開発しなければ、本当の意味での対策にはならないのは誰でもわかる。では、どれほど日本が国の総力を上げて開発を急いでいるかと言うと、何ともニュースが出ないので分からない。例えば1千億円ぐらいの研究開発費を出すとか、せめてそれくらいの対策はやっているだろうと思っているが、どうなんだろう。それと、感染者のデータを公開して、市民が自衛する方法を明確化してほしいものである。例えば、どういう条件の人が罹りやすく重症化しやすいかとかの情報である。どこの誰が感染したなんて個人情報はいらないので、どういう防衛手段を講じれば効果的なのかをデータから分析して知らせて欲しいのだ。手洗い・うがいのような子供だましは、もう聞き飽きた。大体、コロナウィルスに感染した人は手洗い・うがいをやっていなかったのか、それすらも不明である。地域や経路を特定するのもいいが、まず「個人の免疫力・体力との関係性」など、重症化する人の特徴を詳しく調べるべきだろう。多分80才以上の人はちょっとした病気でも死亡する年齢だからデータから外してもいいと思うが、50才以下の成人、特に20才台で重症化した患者などの例を詳しく調べて、先ず重症化データを集め公開する必要がある。一番怖いのは若い人の重症化だ。こういう時にいつも言われるお決まりの言葉に「国民に知らせないことでパニックを防ぐ」と言うのは、国民をあまりにも馬鹿にしていないか。真実を知らせたら不安が制御できなくなると言うような無知蒙昧な国民であれば、コロナウィルスに滅ぼされても止む無しである。

c. 経済悪化が深刻
海外特に中国からの観光客が来なくなり、相次ぐ自粛が全国に広まって経済が死んだようになっている。今回首相の発言で、一気に加速したのが現実のようだ。社会生活は人と人とが集まり共に楽しむことで成立している。全員が家に引きこもっていては、今の日本は沈没・解体・消滅してしまう。その問題を放ったらかしたまま小中学校だけを閉鎖して、どれほどの効果があるのかと「悲鳴」が上がっている。これをどうするかという点については、安倍首相は「我慢してほしい」だけである。無策だ。こういう時こそ色々な対策を矢継ぎ早に打ち出す、というのが危機的状況での指導者の責務なのだが、どうやら安倍首相は「その才能は無いみたい」である。地域を区切って「人の移動をより厳しく制限する」ことも、経済活動を阻害しない方法として重要であろう。私の提案した、東日本大震災並みの災害募金活動を政府主導で大々的に行う、などの方法も十分考慮することで、「生活基盤の安定」が図られ、不安が低減する。

d. 海外から批判噴出
クルーズ船の対応などを見ても分かる通り、感染症に対する日本の対応は遅れている。中国は原因国だから当然だが、イタリアや韓国の対応は素早くて、流石に「国の本気度が高い」んだなということが分かる。一方で日本は感染者が出る度にズルズルと個別対応していて、根本的・抜本的な対策は未だに打ち出せていない。軍事作戦での「兵力逐次投入」が一番拙い対応だというのは常識だが、今行われている「対症療法」では、感染拡大は止められないんではないだろうか、と各国から疑問の声がでてるようだ(未確認)。その現れがIOCの東京オリンピック中止発言である。もしオリンピックが中止になったりすれば、その経済的影響は計り知れない。今はもちろんオリンピックどころでは無いのだが、IOCとしては考える必要がある、との発言だろう。感染が止まらなければ「東京の方から延期を提案」して、参加各国の雪崩的な参加見送りを防ぐのもホスト国としての責任だろう。国は先手先手で感染を防ぐべきで、「ああ、ここまでやっているのか」という驚きが出るくらいに的確な対策を行なって初めて「首相の指導力」が評価される。

とまあ、以上なのだ。要するに、首相発表は「とにかく我慢」して嵐の過ぎ去るのをひたすら待つ、という宣言である。現場の状況をデータ収集し、リアルタイムで分析して「具体的な対策」を打ち出さなければ、もう政府機能は壊滅したと言えるだろう。ひたすら耐える「無策の守り」ではなく、こちらから積極的にウイルスを封じ込める「攻める具体策」が必要である。

安倍首相は指導力はあっても、肝心の「思考力・判断力」は余り無いんじゃないかと思えてきた。コロナウィルス蔓延対策として最初にやったのが「小中学校を閉鎖する」だというのでは、いかにも「場当たりで的外れ」ではないかと疑問の声が噴出している(テレビではそんなにハッキリいう人はいなかったが)。皆さんも既に気付いていると思うが、コロナウィルスとの戦いで足を引っ張っているのは「厚労省の加藤大臣と、専門家会議の座長」である。日本の指導層における悪しき伝統が、この指導層に見られる「和を持って尊し」とする聖徳太子の精神なのだ。これは煎じ詰めれば「村の寄り合い」と同じで、基本的には根回しで意見統一するのが「正しいやり方」だと考えられている精神である。そこには実力者のイエスマンがいたり、自分たちの利益を最優先するメンバーがいたり、総じて自分勝手なのだが「表向きは体裁が良く、自分たちに損失が出ない結論」が採択される。小中学校の休校という対策は「経済に影響が出ない」から採択された。これは根回しの成果である。人が集まらなければ、ウィルスも収束するだろうという安易な対策である。現実には広範囲な場所で感染が広がっているし、その患者は「大体が大人」なのだ。今までの感染拡大の内容を見ていると、最も注意すべき所は10人くらいの狭い空間での集まりである。福岡でのコンサートに行っていたと言われている熊本の患者の例を見ても、同じコンサート会場で100人200人と感染者が出ているわけでは無い。感染するのは「密室空間で長時間近い距離で接している」場合に起きている、とするのが妥当である。こういう事例を正確に分析することで、我々の対応もより「明確に」なって来る。そういうことをせずに「どういう対応が一番傷が浅くて、世間の批判を抑えられるか」という点に議論の中心が置かれている村の寄合的合議制で考えているのだから、元々の感染症対策には全然ピントが合っていないわけである。政府対応の基本は先ず「責任を取らない」ことなのだ。責任の所在は「常に曖昧」なのが都合が良い。実際には「トップの利益にならない結論は封殺」されるわけだが、それがハッキリと表に出ることは無い。皆んなして考えた結果、「失敗しました」という程度でお茶を濁すのである。そもそも「議論」がないのだ。当然ながら「村の外部には通用しない」。これは国というレベルでは、海外には説得力がないことに通じる。安倍首相の小中学校を閉鎖する発言を、諸外国のメディアははどう見るか。ワイドショーで取り上げてもらいたいのだが、きっと「忖度コメンテイター」が海外の意見なんて「取るに足らない」、と封殺するんだろうな。

私は今回のコロナウィルス問題に限らず、森友加計学園以来の国の対応を見ていると、昔の「大本営発表式、情報隠蔽体質」が再燃したな、という不安を禁じえない。韓国ではコロナウィルスの検査にドライブスルー型の検査方式を取り入れて、国を上げてウィルス対策に乗り出している。一方日本は「検査しないこと」で、見かけの感染者数を減らして、それで日本はまだ危機的状況ではない、と言いたげである。昔戦時中に「アッツ島」というところの守備隊が全滅した時に「玉砕と美化した」のと同じようなことが、令和のいま「じわじわと復活して」来ているのが恐ろしい。ありのままの現実を公開して、その「現実に立ち向かう力」を国民が身につけて初めて本来の「国力アップ」ではないだろうか。真実を国民に知らせず黙っていれば、制御はしやすいだろう。その結果は、国民の「事実を見ない、情緒的反応体質」が温存されることになる。つまり何でも「可哀想」という反応だ。今回の小中学校閉鎖問題でも色々街の意見が報じられているが、子供が可哀想というだけでは問題は解決しない。ここはマキャベリのような本物のレアリストが出てきて(習近平とかプーチンでも良いが)、一気にバッサリと大改革してくれるのを期待したい。案外地方の小さな市長の中で「感染者ゼロ」という実績を引っ提げて、時代を駆け抜ける風雲児として人気を集め、「一気に中央政界の寵児になる」なんてドラマチックの現象を期待してしまうのだが、歴史ドラマの見過ぎかな。

まあ、批判だけではしょうがないので、具体的な「攻めの対策」を列挙する。

● 私の考えるコロナウィルス撃滅作戦

a. 70才以上の高齢者は全員自宅待機
これは重症化を防ぐ対策。高齢者は感染したら死ぬ確率が高いので、じっと引き篭もって外に出ないこと。全国の高齢者が外に出ないからと言って、すぐに経済に影響が出るわけではない。お年寄りにはウィルスが沈静化するまで待ってもらって、この間にセッセと年金で「ネット通販」を利用して貰えば十分である。とにかく働いている人は休むわけには行かないし、イベントだって「しないよりしたほうがいい」に決まっている。だからイベントも「70才未満の人だけ」で行えば、自粛する必要もない、となれば「経済活動だって安泰」である。まあ、年齢制限を下げたらどうなのか、という意見には「年金との関係」もあるから慎重にしなければいけないが、ニュースを見ている限りでは「80才位は危ない」ようだ。そこで安全マージンを見て70才とした。妥当だと思う。それ以下で重症化して死亡したりした人には申し訳ないが、毎日色んな事故で人が亡くなっている。不幸にもコロナウィルスで亡くなってしまった人は「雷に打たれた」と思って、渋々納得するしかないだろう。

b. 感染の蔓延している県か市町村を指定して、その単位でイタリア並みの完全隔離
感染者のでている県と出ていない県がハッキリしている。その中でも集中して発生している「危ない市」があるだろうから、ここと外部との交通・人の行き来を遮断する。遮断して中にいる人を全員検査して、陽性・陰性をハッキリさせ、陽性な人は「特別施設に隔離」して経過観察する。私の案では島とか富士山の樹海とかの人里離れた場所に「東日本大震災時に大量に建設した非常時災害住宅」などを流用してコテージを作り、2週間ほど隔離するのが適切である。陰性な人は外に出ても良いとすれば、経済的なダメージは最小限に減らせるだろう。何にしても検査能力次第である。

c. 70才未満の人への検査体制の自由化・保険適用
そこで自由に検査できるように、保健所がどうたらこうたら言っている今の体制を「誰でも検査できる」ように拡大自由化する。勿論、保険も適用する。世間じゃ、まだ「医療がパンクする」とか何とか言っているが「良い加減にしてくれないか」なのだ。喉を拭って検査資料と混ぜてウィルスの有無を調べ、それからPCR検査するわけだが、陽性でも元気で普通に働いている人もいるということなので、今回のウィルスは「検査が曖昧」である。何れ簡単なキットが開発されるだろうが、それまでの間は「インフルエンザならラッキー」という程度の検査である。発熱したら先ずはインフルエンザの検査を近くのクリニックで行なって、「そうじゃない人」はPCR検査すれば良い。保健所などという「医者じゃない官僚」にお伺いを立てているから、ゴホゴホしてるのに「検査拒否」などという「信じられない医療放棄」を平気でされてしまうことになるのだ。さっさと民間医療機関へ主導権を委託せよ。

d. 感染者のデータの分析と自衛策周知
前段でも書いたが「手洗い・うがい」などというの対策じゃなくて「マナー」である。対策という以上は「コロナウィルスに特化した対応」でなければ意味がない。そのために国と感染症医師が共同で「コロナウィルス対策WEB」を立ち上げて、民間療法やデマを排除した「正確な情報」を発信すべきである。感染した人、重症化した人、軽症で回復した人、それぞれで「詳細なデータ」が必要だ。私は「血液型による感染リスク」も考えている。例えば乳ガンはA型が罹りやすく、前立腺ガンはB型が多いというのは皆さんご存知のことと思う。そういうことがコロナウィルスで起きていないか、調べてみることも重要なのだ。これは罹る罹らないではなく、「重症化するかしないかの分かれ道」に影響があるかもしれない、ということである。まあ、何でも調べてみるのが大事だ。

e. 募金活動の拡大強化
これは前回詳しく書いた通りである。国民が頑張らなければいけないのは「コロナウィルスの被害者を救う」ことである。東日本大震災の時も「自粛して経済をダメにする」のではなく、積極的にお金を使って「被災者を救う」ことが大事なのだ。このためには「幸いにも」感染しなかったことを神に感謝して、善意の募金活動に参加するのも意義がある。

f. 治療薬の開発と専門医療機関の増設
これは専門家のやるべきことである。治療薬の開発は専門チームにお任せするとして、病院で診察する方法をもっと簡便にするのが良いと思う。例えば発熱外来などの検査診療は「見た目の状況判断がとても重要だから、電話でというより「顔の見えるスマホアプリ」で行えるのが良いだろう。問題は発熱していて「インフルエンザでは無い人」の対応であるが、ただの風邪かどうかは「お医者さん」が問診すればある程度の判断は出来るからインフルエンザの検査時にチェック出来る。それでコロナの疑いがある人は「スマホアプリで「ネット診断」をして貰い、熱の経過や痛みなどの症状を医師と直接やり取りし、最後に「喉を拭った検体」の取り方を指導して「宅配便で検体を送ってもらう」ことを実施する。検査番号と氏名住所を所定の紙に書けば、後は結果をメールで教えてもらうことで完了する。こういう「簡略検体キット」をコンビニで販売すれば、感染者の需要に答えられるだろう。スマホアプリなんか「あっという間に出来上がる」筈である。さっさとやらなければ間に合わなくなる。なお、コロナウィルスを専門に「ネット診断」する医者を確保できるかという点では、医大生などを活用して「マニュアルを作れば」簡単に実施できるであろう。法律がどうこう堅苦しいことを言っているお偉いさんは放っておいて、ズバズバ実行する「闘う政治家」が今求められているのである。なお、PCR検査で陽性になったら、症状により、あるいは患者の状態によって、自宅待機とか隔離病室とか集中治療室とか色々分かれると思うが、呼吸器専門のコロナウィルス病棟を「新規に建築する」ことを始めた方がいいだろう。医療崩壊が云々されているようだが、騒いでいるだけで「何にも手を打っていない」のが今の無能政治家では無いだろうか。コロナが流行り出して医療従事者から悲鳴が出てきたのが1月半ばである。それから6週間も経っているのだから、災害用住宅を活用するなどして、すぐにでも病室を増設する必要があるだろう。1000や2000は直ぐにでも出来ると思うのだが、如何にも遅いねぇ。

g. ストレスを回避する
感染症に罹りやすい人はストレス体質だと言われている。友達と会話して楽しく笑ったりしている人ほど、一般的に病気に罹りにくいそうだ。ブラック企業だとか〇〇ハラスメントなどの「ストレス環境」に閉じ込められていると、どんどんウィルスの標的になってしまう。社会が格差を広げて、弱者を切り捨てるような生きにくい社会になってくると、コロナウィルスのような感染症が流行って来るのだ。この対策は即効性は無いが、長期的視点に立てば「大いに有効」だと私は思っている。これを機に安倍首相の一強独裁体制を変えて、もっと「現場の人間の気持ちが分かる首相」に首をすげ替えることでは無いだろうか。コロナが何時収束するかは全く予想が付かないが、何れにしても政権交代の時期が迫ったな、と「ひしひし」と実感した。

以上である。

現時点で、安倍首相が指導力発揮して「国民の称賛を得る方法」は唯一つ、検査手順を保健所任せにするのではなく、民間のリソースを最大限活用する方針転換で「急拡大・一般開放」することに尽きる。韓国が人口5千万で1日検査限度1万3千件だから、人口1億2千万の日本では、検査限度数2万5千件は行かないと「努力した」とは全然言えない。検査能力が上がらないのは何故なのか、国会でも質問されているようだが「厚労省は全く答えていない」のである。彼らはどうして上がらないのか、現場に聞いていないのだろうか、それとも「〇〇なのか」(この〇〇にはみなさんが適当に文字を入れて下さい。わたしは「馬鹿」を入れてますが・・・)。小中学校の閉鎖を発表した時に、首相はここ数週間が正念場と言っていたが、実は正念場なのは「安倍政権の判断力」なのではないだろうか。安倍くん、カギは検査能力アップにかかっているのだよ!

追記:コロナウィルスが安倍くんのいうように2週間で収束するかどうか。首相はイベント中止や施設閉鎖で人の集まる機会を減らすことが出来ると思っているが、では2週間後にそれらを再開した場合「ウィルスの猛威が再発しない」という保証は無いのである。我々はインフルエンザと同じように「コロナウィルスとも共存・併存して生活する」技術を見つけることが肝要では無いだろうか。多少の死者は仕方がないが、社会には「大きなダメージは避けられた」ということである。その折り合いをつけることが、これからの人類の知恵であろう。癌で死ぬ人は年間何千人といる。交通事故も減ってはいるが一定数起きているのが現状だ。それを思えばコロナウィルスがどれほど「しつこく強力なウィルス」であっても、我々が勝てない相手では「今の所」無さそうである。要は情緒的に騒ぎ立てるのではなく、冷静に「現実的な対応」を粛々と実行していくことに尽きる。その現実的な対応が、安倍体制では「トンチンカンな指示」で国民全体が右往左往している。そろそろ見切りをつけないと、本当に危ないよ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さら)
2020-02-29 11:30:30
私も浅野さんの発言には耳を疑い、恐ろしくもなりました。
返信する

コメントを投稿