明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

今日の視点(31)政治とカネの問題を根本から解決する(下)

2024-05-28 18:01:00 | 私の意見
(前回からの続き)国民は政治にもっと関心を持つべきでは無いでしょうか。ヨーロッパの子供は小さいうちから、政治に関しても「一端の意見」を言うと聞きます。日本も小学校の授業に「政治」を追加して、国民皆んなが政治を自分の事として考える習慣を身につけるべきだと思うのですが如何でしょう?。日本人は余りにも政治に関して「発言しない」ですね、何故でしょう?子供のうちから授業の中で喧々諤々議論を戦わせ、その中 . . . 本文を読む

今日の視点(30)政治とカネの問題を根本から解決する(中)

2024-05-28 18:00:00 | 私の意見
(前回からの続き)その利益が現実の企業収益か、それとも社会の安定や子育てなどの環境整備で得られる利益なのかは別として、有権者の抱えている諸問題について「候補者がどのような考えを持っているか」が投票の決めてになる。であれば大抵の人は、冠婚葬祭や飲食提供などの「付き合い程度」で候補者を変えたりはしないだろう。変えるのは、まだ誰に投票するか決めてないか、そもそも選挙に興味 . . . 本文を読む

今日の視点(29)政治とカネの問題を根本から解決する(上)

2024-05-28 18:00:00 | 私の意見
連日ワイドショーはキックバック問題でどこそこに検察が入った!と大騒ぎだが、政治資金の裏金作りは自民党は昔からせっせとやっていた、という事が明らかになりつつある。要は「政治に金がかかる」から色々と問題が起きるわけだ(何故金がかかるか?、は後述)。金で票を買うような行為は「政治家はやっちゃダメ!」と法律で規制し、それを防止する為 . . . 本文を読む