明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

ゴルフニュース(74)女子ゴルフ似た者同士で区別が付かない件

2024-06-22 23:35:08 | スポーツ・ゴルフ

1、良く名前を間違える選手

それは脇元華と鶴岡果恋と宮田成華の三人です。ちょっと気を許すと間違えてしまうような「似た者同士」とも言えます。強いて言えば脇本は「スリムな体形で鷲鼻」が特徴。どちらかと言えば「ツン」としてる感じ?。それに比べて鶴岡は一番細くてショートパンツスタイルが多く、やせ型。宮田は三人の中では「発展家?」という感じで朗らかな印象です。宮田はO型でドライビングディスタンス(DD)が249ヤード・12位と飛ばし屋ですが、平均パット数が87位と弱い。鶴岡はB型だがこちらもDDは249ヤード・11位と同じく飛ばし屋である。が、平均パット数は85位で、こちも仲良く弱いのが特徴です。脇本はAB型と三者三様なのが面白い。DDが231ヤード・67位と中堅ですが、その代わり平均パット数は35位と頑張っていますね。まあ、何回も見ていれば見分けがつくとは思いますが、女子ゴルフ初心者にはちょっと区別するのは厳しいかも。

2、予選通過ならず、の「まさか彼女が?」という選手と「残念!」という私の「推し選手」一覧

① 新垣比菜83位・・・こないだ涙の優勝を挙げたばかりだと言うのに落ちてしまった。けどこないだの優勝があるからそれほど「がっかり」はしてないかも。まあこういうこともあるよねぇ、ってなもんで次週に期待しましょう。

② 菊地絵理香83位・・・今回は天候が悪くて相当荒れたから、お年を召した選手たちに取っては体力的に難しかったのかもね。特に2日目は雨に濡れて寒かったから一日目の暑さとの寒暖差が「こたえた」のだろうと推察する。まあ今週はなかったことにして早めの休日を満喫しましょう。

③ 櫻井心那91位・・・どうもピリッとしない試合が続いていて心配です。アメリカに行って余り良い成績を出せなかった辺りから何となく調子が下降気味で、いつもの豪快なドライバーショットも、スコアには結びつけられないで苦しんでるのかな?と想像はするのですが何しろ成績が出ないのでテレビにも映らず、ネットを探してもニュースには出てこないので分からず仕舞い。どこか身体がケガしてるというのでもなさそうなので、もしかしたらイップスなのか?、と気を揉んでいます。今は早くトップ10に入って「テレビで映してくれる」のを待っている状態です。

④ 小野祐夢91位・・・久し振りにテレビで見ました。ステップアップツアーの方は卒業したようで出なくなった代わりにレギュラーツアーでは予選突破が中々出来ない苦しさ。以前、CSの特集でまじめにジムで鍛えている姿を映していました。相当ハードに「体をいじめている」らしい。ただ、それがスコアに中々つながらないのが「もどかしい」ですねぇ。今回も予選突破ならず、でしたが、次週頑張って何とか上位に食い込んで「持ち前の爽やかな笑顔」を見たいです。

⑤ 三ヶ島かな91位・・・最後の18番でバーディなら予選突破だったんですが惜しいかな「ならず」でした。残念!。21年度リコーカップで優勝した時は神懸かったショットを散々連発してたのに、最近は予選落ちが目立っている。まあ、これが低位置だと言えば元も子もない話になるが、JLPGA最終戦でもう一度「復活の2勝目」を挙げる、なんて奇蹟が起きるかも?・・・知れないのである。秋の高額賞金大会に向けて、さらなる意欲を期待したい。

3、こちらは飛ばし屋なのに落ちちゃった選手

佐藤心結、山路晶、山城奈々の三人です。まあ、アプローチやバンカーそれとグリーンの技術がスコアを決めるので、飛ばしは魅力なんだが「結果には?」というのがモロに出たと言えそう。一方、葭葉ルミとか渡邉彩香とか神谷そらとか、その他飛ばしていて尚且つスコアも出してる選手が大勢いるので、ここは技術を磨くしかないでしょう。

4、落ちても仕方ないな、という実力不足の選手

長い事ツアーを離れていた成田美寿々です。ようやくゴルフと向き合って試合に出る準備が整って来た、ということでしょうか。最近ステップアップの試合でプレーしている成田を見かけたので、そろそろかな?と思ってはいました。本人もインタビューには正直に答えているように、まだまだ上位で優勝争いを出来るまで復調しているわけではないのは分かっているらしい。6オーバー109位Tで惜しくも予選突破ならずでしたが試合の雰囲気は徐々に戻ってきているんじゃないでしょうか。今年度はフジサンケイで36Tと決勝ラウンドで良い成績を納めたのですが、その後はパナソニックにリゾートトラストレディスと連続予選落ち。今回のアースモンダミンを含めて、まだ60台は一度しか出ていない。ツアー13勝を誇る成田にしてみれば、こんな成績では「やってらんないぜ!」とクラブを投げ捨てるレベルだろう。そこをグッと我慢して、今の自分を受け入れる所から始めるというのは並大抵ではないと思う。しかし徐々にではあるが、本人が熱望する「復活の日」に向けての長い長い旅路は、今始まったばかりである。少しでもチャンスがあったら果敢にチャレンジして、そのうえで結果を待とうではないか。

5、決勝ラウンドが楽しみな注目選手

① リ・ハナ・・・憎っくき韓国の選手ではあるのだが可愛いから許す。とにかく感情を面に表さないタイプなので冷酷な印象を与えているようだが、実は意外とキャピキャピした女性なのではないだろうか?。あくまで私の個人的想像ですが。ステップアップツアーでは無類の強さを残しているだけに、あっと驚く「ダークホース的な」存在とも言えそう・
② 高橋彩香・・・私は個人的にはゴルフに対する向き合い方が「素人っぽく」て大好きな選手の一人です。ミスしても舌打ちなんか絶対にしない性格の良さが売りです。こういう選手は応援したくなりますねぇ。
③ 金澤志奈・・・「やわやわ」の美ふとももに免じてトップ10フィニッシュと行きたいです。
④ 小林夢果・・・変な事を「やらかさ」なければ、その破壊的な飛距離と意外と繊細なグリーン周りの小技の上手さで「実力通り」良いポジションで終われそう、例えば3位Tとか(ふふふ)。
⑤ 尾関彩美悠・・・彼女、断然可愛いから絶対トップ5には入って欲しい。出来れば2位フィニッシュが理想。上手く行くかなぁ。
⑥ 河本結・・・現在絶好調のキレッキレのアイアンショットが魅力。実力から言えば優勝してもおかしくないです。最低でもトップ10には入ると思う。
⑦ 山内日菜子・・・たまたま Youtube でスイングのスローを見た。素直な綺麗なスイングで真似てみたいと考えている身近な選手(ホントはマキロイなんだが、それは無理無理!)
⑧ 内田ことこ・・・以外と飛ばし屋で実は注目している。
⑨ 佐久間朱莉・・・プロテストで1位通過した逸材。最近の数試合は実力派の面目躍如といったところです。こないだは惜しくも岩井明愛に敗れはしましたが、彼女も何時勝ってもおかしくない力はあります。小柄ではありますがDDは247ヤードで20位の飛ばし屋並みの実力です。そして平均パット数が19位と、こちらも相当なもんですねぇ。勝つのは私は「時間の問題」だと思います。まあ、今週はトップの小祝と9打差あるので、なかなか優勝というのは来ないとは思いますが、近々彼女の優勝シーンを見られると思いますよ。
⑩ 永井花奈・・・このところ何だかご無沙汰の「元祖、可愛い子ちゃん」でツアーを盛り上げた選手の一人。私が一番に推していた時期もあったのですが流石に最近の若い子達の躍進を見ていると、ベテランの域に近づいたのかな?と思ったりしています。せめて私達も頑張っているのよ!と言う所を見せつけてトップ10に入って欲しい選手です。

以上です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿