[黒帽亭] ~緋いアイツの独り言~

事前に連絡くれると、
予定が取りやすいです。
通販も楽しいこの頃です。
ツイッターもしてます。 

『地』

2011年04月20日 11時19分51秒 | 雑記
球ちゃんと救ってますか倭鈴ですコンニチハ。ワタシはまったり救ってます。ゲームの話なんですけど。



地球防衛軍2ポータブル定期報告書  :
わすず3等兵より各隊員へ電信。

当方はPS2版の経験・情報を元に目下、「地底決戦」を攻略中。
と、いうか寧ろ、戻ってINF素ソラスをフルボッコにして武装整え中。
LV50くらいの武器は出るみたいですね。陸戦の武器でなくて涙ですが。

隊員各位に会えなくて協力プレイが出来ず残念ですが、INFクリア目指してがんばります。

そういやパッケージ写真載せてないや(´・ェ・`)



五月人形買いました  :
ワタシは兜のみのタイプの五月人形持っているのですが、

「コレで息子にも買ってやれby義父」

の一言で五月人形買いました。息子のは鎧兜タイプ。
我が家には、兜タイプ、鎧兜タイプ、武者ガンダムと、三種の神器が揃いましたw
家が狭いです(´・ェ・`)



ついさっきの話題  :
我が家の王子こと息子が、ソファにつかまって自発的に立ちました!

c⌒っ*゜д゜)っφ 記念カキコ

『E』

2011年04月10日 21時39分18秒 | 雑記
・D・F隊員各位地球救ってますか倭鈴ですコンバンハ。本日はゲームの話。



進まない防衛  :
『地球防衛軍2ポータブル』を買いました。「ダブル入隊パック」という、2本セットで買うと結構安いから友達と買えよ的限定パックで手に入れました。
当面の相棒は友人F氏ですが、リアルでは数人購入してるみたいですね。
(リアル友人用情報・ぱんだ氏、スティッチ氏、ぴえーる氏、F氏、ワタシ)

協力プレイも出来ますから、是非遊びたいと思います。

で。毎度の雑感(初回)。
PS2インフェルノまでは経験があるワタシですが、経験がある故の辛さなのか。
操作性で非常に苦労しています。レスポンスは別に悪くないし、処理落ちもまぁ、恒例ですから気にしません。
問題はキーコンフィグ。
ノーマル、テクニカルA、テクニカルB、テクニカルCと4つ選べます。
言い方を変えると、オリジナルでキーコンフィグはできません。
PS2版は「L1・L2・R1・R2」の4つのボタンがこのゲームを支える重要な操作でした。
PSPには「L1・R1」しかアリマセン。
この手のゲームは移動キーと旋回キーが分かれている上、緊急回避(陸戦兵)もしなきゃいけないので、移動に使うボタンが3箇所必要です。それを両手親指ひとさし指で操作するんですから、さぁ大変。

まずはキーコンフィグで操作感を調べながら始めております。現在ノーマル蜘蛛。
どうやらテクニカルAで落ち着きそうです。

あと、陸戦より、ペイルウィングのほうがスンナリ進みますね。レイピア標準装備が強みです。カルカンペリ子が目に浮かぶぜ。
そんな感じ。




震災の話もするよ  :
現在、仕事用にバッグを1個持っていくんですが。
震災後はアウトドア系ヒップバッグをサブで持ち歩いています。
以前に紹介した充電器やハンドライト、ラジオなどを収納してます。
昔からある取り回しのいいバッグなので、今更ながら感心。
グレゴリーのテールメイトを友人が持っていたので、いいなぁとは思っていましたけど。
こういうときは役に立つわ~。機動力あるわー、って思いました。
腰につけても肩掛けでもいいし。スプレーふれば防水だし。
意外と入るし。手ぶらだし。

購入リスト入りです。



5月の話  :
もう子供の日が近いし、震災で5月人形まだ見に行ってないので。いち早くアマゾンで頼んどきました。

GUNDAM FIX FIGURATION #0035 SIN MUSHA GUNDAM
早い話が武者頑駄無。

基本でしょう(何がだ!)

速報

2011年04月08日 00時00分05秒 | 雑記
ただいま地震で揺れた。宮城で震度6強!

当方は震度5程度でした。現在マイホーム。
水槽の水がバッシャバシャで水槽押さえながら玄関開けて、避難経路確保でした。

避難用の荷物解きかけたのに、これかよ!
もう、あれか?
閉じ込められた場合の為の手斧(ひしゃげた木製扉を破壊する)とかも装備しなきゃだめかこれは!!

これから、家の破損箇所が無いか確認してきます。

『被』

2011年04月02日 22時36分25秒 | 雑記
災しましたが準備は怠らない倭鈴ですコンバンハ。今回は震災時に役に立ったアイテムをご紹介。



まずはTOP写真をご覧頂きたい  :
これが現在枕元に置いてある装備である。
写真のLEDランタン意外は、バッグに入れて携帯と共に枕元。

で。
LEDランタンがまず1回目のご紹介です。
地震災害時など、特に夜にライフラインが途切れた場合、まずは「灯り」「食料」「水」「保温」「防犯」などの確保は必須です。
今回の震災で、電気が復旧しないで難儀した、電池・懐中電灯売ってない、ってことがありましたねェ。
明るさってのは、夜のストレスを格段に軽減し、探し物が出来て、救難信号になって、防犯にもなります。
兎に角灯りは最優先で確保したいところです。

TOP絵には、LEDのハンドライトも映っていますが、LEDランタン系は1つは持っていたほうがいいです。
理由。
○周囲が照らせるので、家族で灯りを共有できる。ベースキャンプに1つ的な使い方。
○LEDなので電池の持ちがいい。
○火ではないので、倒れても火事にならない。地震時は重要事項。
○火ではないので、一酸化炭素中毒にならない。室内使用も安全。
○3000円程度で買える。
○ウチでは普段からベッドサイドの光源として活躍

逆に欠点は・・・
×キャンプ用ガスランタンより暗い。(特に室外では)
×ハンドライトより重め

でしょうか。
ちなみにハンドライトのほうも約3000円。かなり明るめですが、照らす範囲が広くないタイプです。
その代わりレーザーみたいに直線に照らすので、カッコイイ。LEDです。
ヘッドランプ(頭に装着するライト)もあると便利ですね。手ぶらですから、停電トイレなんかでは利便性を感じるです。ヘッドランプはそれほど場所をとらないので、カバンや車にしまって置いてもいいかもしれませんね。



オマケ  :
色々検索してたら出てきたペットボトルランタンのお話。
詳しくはコチラ→■

500ml~1Lの水入りペットボトルの底のくぼみにライトを当てて、光を拡散させランタンにするというアイデア。
すばらしいですね。今回の震災で、だれもが水の常備をしています。停電時には使えるアイデアです。
ヘッドランプなら、装着するバンドをボトルに巻いて固定したり。
ハンドライトならダンボールに穴あけてランプだけ固定してその上にボトル置くとか。
覚えておくといいと思う。