[黒帽亭] ~緋いアイツの独り言~

事前に連絡くれると、
予定が取りやすいです。
通販も楽しいこの頃です。
ツイッターもしてます。 

『セ』

2008年10月18日 19時06分51秒 | 雑記
ット完了であります倭鈴ですコンバンハ。本日は前回書いた水槽話その後。通販で届いた~からでありますね。



その後  :
まず始めに。
水槽届く直前、アクアリウムに関する質問が友人の琥珀氏から来たり、新居に熱帯魚導入したいキミー氏がノリ気になったり。
周りがアクアに引き込まれています。今回は器具注文から現在までを報告します。アクアに興味がある方は、導入までをご参考に。
もっと興味がある方は、各自ネット検索を推奨です。

まずは水槽を置くところ。
台に置くときには、重量を考えること。アクアリウムでもっとも初心者向きである60センチ水槽は容量約62リットル。
単純に水満タンで設置すれば水槽の重量も含めれば64キロにはなるだろう。台に乗せれば床には結構な重量に。
床が凹まないような工夫+水が入るので平衡は考慮すべきです。
また、水槽をいざ置いた場合、ガラス水槽(プラフレームなし)だと、置いた底板によっては水槽に負担がかかって割れる可能性もありますので、木製底板を置いて重量分散したり、専用の水槽台買ったりするのが無難です。60リットルを床にぶちまける危険は避けるべき。

次は水槽。
ガラス、アクリル、プラと主に3タイプ。
ガラスの長所は、細かいキズに強い。スポンジで擦っても傷つかない。寿命が長い
短所は強い力を加えると割れる。あと重い。値段が高い。
アクリルはガラス以上の透明感と割れにさ、軽さがウリ。
短所は傷つきやすい、安物は水が入るとたわむ(水槽の大きさによるけど)、寿命は8年前後。
プラは安さがウリ。コストパフォーマンスはいいが、劣化やキズなどは仕方がない。
インテリアや繁殖など、用途に応じてかうといいかも。

必要品。
最低限必要なのは、水槽、ろ過システム。ブクブクはろ過システムにより必要。
熱帯魚や水草入れるなら、ヒーター、水温計、底砂、照明、カルキ抜き剤(ハイポとか)、エサも加える。

セッティング。
水槽を置き、底砂(砂利など洗っておく)を敷いて、ろ過システムをセット。
ろ過で水の流れが出来るので、流れに近いところにヒーター。
ヒーターから遠いところに水温計。水槽上部に照明。
水道水の塩素(カルキ)抜いた25℃くらいの水を水槽半分まで入れ、水草植えてから、静かに水をためる(底砂舞い上がると濁る)。

ここからがアクアリウムの長い長い準備期間。
ろ過システムを水槽内に完成させるため、魚の前に色々育ててゆく。
水槽内は、人が手を加えないと環境を維持できない。
が、出来るだけ自然でも行われている生命のサイクルを構築できれば、人間が手を加える部分を少なく出来る。
その為のろ過システムである。
アクアリウムで言うろ過=水質維持のことである。早い話が水換え頻度を1日1回から3日に1回や1週間1回に減らすのがコレ。

魚エサ食う

魚、排泄しアンモニア発生(魚には有毒)

アンモニアを有毒な亜硝酸に変えるバクテリア発生

亜硝酸をある程度無害な硝酸塩に変えるバクテリア発生
亜硝酸を水草が栄養として吸収

硝酸塩の蓄積を人間が水換えして減らす

ろ過ないと2番目で既にアウト。水換えを余儀なくされる。

ろ過の作り方。
ろ過器で水を循環させる。
水槽に環境変化に強い生物を飼育し、アンモニアを作る。
2~3日に1回、半分まで水換えする。
ろ過器やヒーターの吸盤にぬるぬるしたものがくっつき始める(バクテリア発生)
1ヶ月ほどで、水のニオイが収まったり、濁りが取れたりしていたらほぼ出来上がり。(バクテリアの増殖頻度から考えて1ヶ月が目安)



ここまでの成果  :



これが、昨日までの水槽。
メダカ×2、コリドラス・パレアタス×1飼育でスタート。立ち上げ中、アクアリウム恒例のコケ発生に伴いミナミヌマエビ×5、コリドラス×1に変更。メダカは隔離。
亜硝酸対策として、マツモ1柱、アマゾンフロッグピットを投入。3週間でマツモは購入時のやく8倍、アマゾンフロッグピットは大繁殖をした。
この時は、ヒーター無し。室温24度を普通にキープしてるので、無くても大丈夫な連中なのである。

コレとは別に、大型プラケース(カブトムシ飼育のアレ)に「ロングフィン
・カージナル・アカヒレ」なる、高いコッピーさんが待機中。健康状態を管理され、まもなくメイン水槽デビューを待っている。
また、アク抜き処理した流木2本がバケツに浸かっている。



本日  :



通販で、新たな仲間「コリドラス・コンコロール」2匹、「ピグミーチェーンサジタリア」5株、「ミニマッシュルームトロピカ」1ポット、ヒーター、サーモスタット到着。
コンコロさんをプラケに入れて、水合わせしながら、健康管理名目で当分隔離。
エビ、コリ、水草をバケツに移し、アカヒレ軍団も隔離。軍団には水槽の水で水あわせしながら置いておく。
水槽内の底砂をプロホースという器具で排水しながら掃除。
水が半分になったところで、流木をかっこよくレイアウト。水草を良く洗って植え付け。
サーモスタットにヒーター付けて、設置。
カルキ抜きした水を静かに入れて、エビ、コリ、水草の先住民たちを戻す。
水合わせしていたアカヒレ軍団も投入。(温度合わせは室温と同じなので省略)

以上の工程を済ませたのが上記画像。

水草は増えることを想定して、まばらに植わっています。
流木は、コリやエビの隠れ家になるので、アーチ状にセット。



アカヒレがもっぱら遊んでる。
水が濁りがちなのは、掃除直後なのと、流木のせい。そのうち消える予定。
コンコロの健康が確認出来次第、メイン水槽投入予定。

こんなもん。つかれた。

『キ』(完成版)

2008年10月08日 22時08分06秒 | キャンプ関係
ャンプしてきました倭鈴ですコンバンハ。今回はこれからのプロトタイプってことで、色々勝手に詰め込んだのを、こちらから「こない?」って誘った人だけで進めました。右往左往ありましたが、取り合えず報告。



報告内容  :
日時・・・・・・10月4~5日
場所・・・・・・フォレストパークあだたら(福島県安達郡大玉村)
日程(メンバーに送ったメールより抜粋)・・・・・・
1300 昼組到着・個別サイトで昼飯
1430 昼飯終了・片付け・自由時間
1500 自由時間・コテージ荷物搬入
1600 自由時間
1700 晩飯準備
1800 BBQ開始
2000 BBQ終了片付け
2100 バンガローで自由時間

0900 起床・帰宅準備
1000 チェックアウト・解散



報告  :
今回のコンセプトは色々ありまして(実は)、そこから。
1.県内のオートキャンプ場を使ってみたかった。県内なら、時間の都合の付かないメンバーも途中参加が可能かと思ったので。
2.バーベキューはしたいが、風呂には入りたい。ギャーギャー騒ぎたいが、布団で眠りたい。そんなライト層アウトドアを満喫したかった。
3.自宅が遠いメンバーと酒飲みたかった。
4.普段は網や鉄板で焼き系しか食わなかったので、ここらでオサレなアウトドア料理を手軽にやりたかった。

以上の観点を満たすべく、フォレストパークあだたらに決定。しかもコテージ+キャンプサイトと遊ぶ場所を2点確保(2点の理由は後述)。

やれスピードミントンとか100スキなんかは、この為の布石だったんですね~。

では早速事前準備からスタート。



事前準備  :
プロトタイプだってのに下見に2回ほど行ってきた(せっつかれて)。
前情報として、
コテージには風呂トイレ布団キッチン完備。
コテージはコテージ群に建っているので、コテージ近辺で煮炊き禁止。
キャンプサイトは電源使用可能(コンセントタワーが各個ある)。
キャンプサイトの中央には、野外音楽堂サイズの炊事場がある。学校の家庭科室のシンク付きテーブル完備。
直火禁止。
大浴場も併設。
林道と舗装を使い分けた施設設計。林道部分にはおしゃれ電灯も付く。
この夏、熊が出た。

こんなもん。
さしあたって問題点は、夕方からのBBQ時の光源確保・昼食のレシピ・イスやテーブルの確保・金銭設定でした。
メンバーに密に連絡し、光源やイステーブルは持ってる人持参、金銭は色々考えて1人6000円、レシピは100スキでハンバーグとなりました。
この辺は色々大変な上に、総勢7名と大所帯なので中々まとまらず、疲れてヘコむ場面が多かった時期でもあった。きつい日々。
支えになったのは野望。
昼飯は100スキでハンバーグを焼き、パンに挟んで食べる!と言うのは決めていたので、ハンバーグのレシピとパンのチョイス、行ってすぐ調理できるように工夫する工程あたりを思案するのが楽しかった。



当日  :
朝っぱらから精肉店に駆け込み、注文していた肉を受け取りーの。
その足で近所のパン屋に「バケット焼けた?」と催促しーの。
即帰宅して肉をハンバーグパティに加工して輸送準備OKにしーの。
頼んでおいたBBQグリルをレンタル(無料)しに行きーので、朝から忙しい。

ほどなくメンバーが揃って、いざ出発。(出発直前に焼き立てバケット回収)
今回の目的地、現場到着までの道のりの間にデカイ量販店がある。某プラント5なる店なのだが、中々良い値段設定+ホームセンターとスーパーが融合した品揃えで、アウトドアな我々にも優しい。ここで生鮮食料品や忘れ物などを買い足せるのが利点だな~という目算もあった。
ここで、やれ調味料やらレタスやらおやつやら足りないものをGET。
現場までの道をひた走る。



現場到着  :
到着したら荷物を1台に詰め込み、キャンプサイト(グリル使用可能・テントを張るスペース)に直行し、メシの支度。



ハンバーグ状に形を作り、100スキで焼けるように成型。



バケットを切り、野菜を乗っけて準備完了。



野郎どもが見守る中、100スキを取り出し、炭火でカンカンに熱し、油を注いでジュジュ~ッ!!

 「あのさぁ・・・・・・」
倭「なんだネドンマイダー君。」
ド「パンに対してハンバーグ、デカくないか?」
倭「( ゜д゜)ハッ!」
ド「ハンバーガーのパティを想像してたんだが」
一同うなずく
倭「まぁ、焼いてからぶった切ればいいんでないかなぁ?」
倭「キャンプなんだし。」←魔法の言葉

一同の不安をポイ捨てし、肉を焼く倭鈴。パンを持つ一同。パンの端っこをこっそり焼くF氏(サクサク食う気)。
今回のハンバーグですが、野外で火力調整が不安要素だったので、牛100%ハンバーグにしてみました。これなら生の部分があっても安心。
焼いていたら、肉汁のオンパレード。おいしい汁の泉やで!100スキの中でハンバーグが泳いでいます。

焼きあがったら半分に切り、2人分のパンに挟んでッ!
「( ゜Д゜)ノΘ クッテミロ!」

・・・。
・・・・・・。

「σ゜д゜)ボーノ!」
「(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!! 」

あふれ出してパンを貫通し、汚される上着と手!
野外ならではの前傾姿勢で垂らしながら喰らう幸せ!
肉とバケットの香り。炭火の熱。唸るお腹と喉の奥。
嗚呼、野外はすばらしい。

全員が食ったあとは一旦お片付け。
荷物をバンガローに詰め込み、夕飯の準備に取り掛かる。
ちなみにさっきの食事は昼飯と称したオヤツ(時間的に)という認識となった。

喰い終わった頃、遅れてきた(仕事があったメンバー)が到着。全員の写真を撮影。TOP絵参照。
写真左より、大吉君、F氏、キミー、倭鈴、ぱんだ@ベル、ドンマイダー。撮影MASA氏。


バンガロー :
ここでバンガローを紹介しておく。



玄関を入ると・・・・・・。



なぜか下に階段が続いている。
む?2階建てと聞いていたが、コレは?
知らない建物はまず当該フロアを探索。









(・∀・)ほう!
暖炉発見。



<張り紙がある>
<11月から4月まで使用>
おしい。ちょっと燃やしたかった。

続いて地下(ホントは1F)。





下は雑魚寝スペース。
つまり、ココは斜面に建っていて、2Fから進入してたわけだね。なんかヒミツ基地っぽい!



BBQ  :
夜は、遅れてきた嫁が合流。



真っ暗な中、



鉄板を焦がす。





時期モノで、鮭も焼いてみた。
その他、豚牛ソーセージヤキソバを堪能。
締めに焼き芋をつついて終了した。

誤算なのは、ぱんだ氏がオヤツに買ってきたマシュマロが大人気に。印象がマシュマロ焼き大会になりそうなことぐらいだろうか。


総括  :
お天気もよく、夜は少し寒かったが火があればいけるレベル。結構楽しかった。
次回あれば、時期をずらして夏にでもやろうかなぁ、と妄想中。未定だが。


追記  :
嫁の友人達の間でBBQブーム到来の兆し。嫁が火をつけてきたらしい。お鉢が回って来そうで (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

『衣』

2008年10月01日 15時45分20秒 | 雑記
替えはお済ですか?倭鈴ですコンニチハ。ワタシはお部屋の模様替えです。といっても追加したんですがね。



水槽を購入  :
独身のとき以来、アクアリウムを再開。だって嫁が「めだか飼いたい」というから~(言い訳)。
今回はリハビリを含めて小さい水槽で行きます。しかもきっちり攻めます。



コンセプト。
リビングに置く為、インテリア水槽に特化する。出来るだけスタイリッシュに。
機材は初期投資を多めにし、無駄遣いしない。
魚種は簡単なものに。嫁のご機嫌を伺いながら出来れば水草水槽にする。
こんな感じで。

スペック。
水槽:プレコ GLASIAキューブCU-300(30×30×30の正方形)
照明:エーハイム 3灯式ライト30
ろ過:エーハイム クラシックフィルター2211(外部)
ろ材:ZUIKA Sサイズ+2211付属スポンジフィルター+エーハイム 給水口スポンジ
底材:ニッソー ブラックサンド
生体:ボトル飼育の素メダカ×2、青コリ
水草:ボトルよりマツモ1柱、アマゾンフロッグピット4株

とりあえずはこれでろ過立ち上げ開始。水草、生体は後ほど改めてチョイス。



そんな午前  :
水槽を立ち上げ、青コリを買ってきて投入後、コンビニでオモムロに買ったチョコボール2個。そして天使は舞い降りた。TOP絵参照。
そらもうビビッたさ。銀は3回くらい見たことあるが、金のエンゼルは初めてだぜ!
間違いない、運気が巡ってきてる!これは出たばかりのオータムジャンボを買いに行くしかない。
「あのーオータムジャンボ、バラ10で。」
「ご一緒にスクラッチなどいかがですかー?」
ふむ。運気を実証するか・・・・・・。
結果。スクラッチ10枚追加。即削。
スクラッチ購入資金2000円。当たり金額200円×1、2000円×1。
儲かった200円!
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ店員!
そんなわけで、期待して待つオータムジャンボ。



結婚式に行ってきた  :
Yシャツが店舗にサイズ置いてない悲しみを胸に出席。
ワタシの結婚式と同じ式場の、同じナイトウェディングでした。要は自分の結婚式を他人目線で見ている感じ。
ちなみにワタシの結婚式の2次会で1番はしゃいでいた、同僚の年上女性のお子さんのに行ってきたわけだ。
結婚式は程なく終了。
が。
ワタシは後に知らされたある事実に驚愕する。
その挙式に、お忍びで超売れっ子芸能人がいたらしい。
くそう!メシ食ってないで注視すべきだったか。

腹いせに、帰りにフルーツカクテル飲んできた。



写真は今がシーズンのぶどうのカクテル。時価。