神戸在住、恋するスタジオ・フォトグラファー、ときどきドキドキ、ホンニョホニョン日記!

元銀塩・スタジオ・フォトグラファーである吾輩が日々、感じ、考え、体験したことをのんびり書き連ねていく日記形式のブログ。

DVDで「人間失格」

2010年08月11日 08時45分22秒 | Weblog
楽しみにしていた「人間失格」のDVDを見ました。
原作にストーリー展開は
割と忠実に再現しているとは思いますが、
内面世界の描写が
少し中途半端だと思いました。
(もちろん、難しいのはわかっていますが、)

原作の
主人公は
子供時代から
相手に神経症なほど
相手に理不尽に合わせてしまう
過剰適応症。
幼少の主人公は
孤独の世界に沈潜するのではなく、
道化師の役を選びました。
ですから、
体操の授業で
わざとミスをしたことで
教室中の哄笑を得たとき、
それが
わざとだったことを見破った、
知恵おくれのような
同窓生に
びくびくします。

ストーリーとしては、
そこは大切だったと思うのです。
主人公が
IQゲームと演技力で
家族をも欺き、
緻密に積み上げてきた城壁が
「わざ、わざ・・・。」
との一言で崩壊の危機を迎えたのです。
それも
知的世界とはかけ離れた、
同級生からの一言で・・・。

ですから、
主人公は
その少年を懐柔しようと
耳かきをしながら、
様子を探ったりするのです。
その途中で彼から、
女難の未来を告げらたりします。

そこらへんのことを
丁寧に描けば、
その後の展開は
変わったような気がします。
そういう風な心理描写を
映像化するのは難しいでしょう。
しかし、
文字を入れてもいいし、
不安を募るBGMでも、
画面を揺らしたり、
ズームで引いたり、押したり、
映画らしい表現が
できたと思うのです。

そして次に思うのが、
主人公が
だんだん
人格破壊していく過程を
表現するためには、
登場人物を
一人くらい減らしても
よかったのでは?
と思いました。

それにしても
生田君では
どことなくヘルシーな感じが
しました。
ですから、
人格崩壊の表現が
甘かったように思います。

でも、
映画でひとつだけ
わかったのは、
当時のカフェは
キャバレーのようなところだったのですね。
これは参考になりました。

あと、中原中也の登場。
これは
かなりの冒険だったでしょうね。
でも、
岡田君がそのままで
中原中也の映画を作れる!
って、思いました。
伝説のあの
三角関係を
描いてほしいと
思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッターの可能性

2010年08月08日 23時34分23秒 | Weblog
私がフォローしている方が、町のイベントで、私の知り合いのフォトグラファーに肖像写真を撮影してもらうという機会がありました。

フォローして、フォローされてという方ですが、私の古くからのフォトグラファーのモデルになっているのは、不思議です。

ツイッターの可能性はmixi以上だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科の椅子はどうしてあんなに気持ちがいいのか?

2010年08月07日 07時00分00秒 | Weblog
歯医者さんの椅子は、
どうしてあんなに快適で気持ちがいいのでしょうか?

一人暮らしを始めた頃、
なぜか、
気持ちのいい椅子に
凝ったことがありまして、
気が付いたら、
ドイツ製の
オットマン付で
20万円ほどの
ロッキング・チェアを
購入してしまいました。

独身の時代はよかったのです。
でも結婚して、
子供が増えて、
手狭になると、
少し邪魔になってきて、
今では、
実家の
年老いた
父と母のテレビ鑑賞用の
テレビになっています。

でも、
あの歯医者さんの椅子に近い、
座り心地の良い椅子を
いつの日か
必ず揃えたいと
思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dテレビを見たぞ!

2010年08月06日 17時03分22秒 | Weblog
ソフマップで3Dのテレビを視聴していたら、
テレビ売り場で
ほぼ一時間ほど過ぎていた。

すごい時代がきたものだ。
昔、星新一さんのSFで、
壁にかける薄っぺらいテレビのことを
小説にしていた。
それは実現しました。

そして立体3D。
これは流行りますね。
まずはエロい産業から、
スポーツ。
それから
だんだんと
芸術的かつ文化的な映像が
3D化されて浸透していくんでしょうね。
まずは、
エロスの分野で
3D化の商品を出せる資本力のある会社が
大飛躍することでしょうね。
それはそれは
すごい表現が可能ですよ。
詳しくは書きませんが・・・。

すごい時代が来たものだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、読んでいる本、奥田英朗さの伊良部シリーズ!

2010年08月06日 11時09分17秒 | Weblog

シリーズ1作目 イン・ザ・プール


シリーズ2作目 空中ブランコ


シリーズ3作目 町長選挙

職場の女子どもに奥田英朗さんの本を借りて、ここしばらくは奥田さん週間になっている今日この頃です。
別に関係ないですが、
作者と同じ年というのに、親近感がわいてきます。
伊良部という変な(でも医学界にいそうな)精神科の医師が、繰り広げるドタバタ劇。
今までにドラマ化されたり、映画化されたり、演劇化されたりしていますが、
どの役者さんもルックス的には、
原作のイメージから離れた方々ばかりなんです。
2005年のドラマでは阿部寛氏(かっこよすぎるでしょ。)
同じ年の映画では松尾スズキ氏
2008年の舞台では宮迫博之氏です。
原作ではかなり太っているイメージなので、
私としては、アンタッチャブルの
山崎弘也氏に演じてもらいたいと思います。



(それよりも、野球選手の伊良部さんでもいいような感じがする。)
でも看護婦役の場合は意外と原作にそっている感じかな。
釈由美子さんであったり、
佐藤江梨子さんであったりする。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

2010年08月05日 16時24分09秒 | Weblog
ほぼ、身につまされる話で、
ブラック企業・写真業界編を書いてみようか?
って思いました。

定時退社が都市伝説
というセリフが
妙に記憶に残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断に行ってきました!

2010年08月05日 15時53分48秒 | Weblog
ほぼ10年ぶりに
まともな健康診断を受けてきました。
情けないのが、
左耳が
高音が聞こえなかったこと。
私の場合、
右側の耳の方が結構、
炎症を起こすのですが、
聴力は、
悲しいかな、
左の耳の方が悪かった。
おまけに身長が1センチ、短くなっている。

左耳に高音が聞こえないことは、
私の人生に
どのような影響を及ぼすのだろうか?
ふと
ビーチボーイズの
ブライアン・ウィルソンを思い浮かべました。
「ビーチ・ボーイズ・ストーリー」だと思うけど、
あの映画の中で、
彼は、
「(どっちか)の耳が○パーセントしか聞こえない。」
って告白している。
字幕では単に聞こえないだったけど、
彼は数字で聴力を語っていた。
それは実父の暴力によるものだとも言われている。
だからこそ、
彼の作る音楽の世界は
モノラルだ。

私も片方の耳が聞こえなくなる時がある。
音が聞こえないという恐怖心も体験している。
しかし、
それ以上に、
距離感が掴めないという
恐怖心がある。
距離感は
目だけではなく、
聴力でも測っている。
だからこそ、
ブライアン氏の
空間把握の感覚、
それを山下達郎さんは、
「妙な浮遊感」と
表現したのだろうと思う。

たとえば、
ルノアールの絵。
彼の絵はぼんやり、
ソフトフォーカスで
女性を柔らかく、やさしく、
ふくよかに描いているけど、
それは彼の幻想ではなく、
単に
悪い視力で観ていた世界だったのだろうと思う。
どう感じたのか
どう表現するのかは
確かにあるだろうけど、
見えることを正直に
表現しただけだろうと思う。

その昔、
もしどちらかを
選べと言われたら、
視覚より
聴力を選ぶと
答えた友人がいた。

残りの人生で
単に耳が多いだけでなく、
何かが聞えなくなっていく
という寂しさに圧倒されず、
できるだけ
綺麗な音だけを聞いて
生きていこうと思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きかんしゃトーマスがCGになっているではないか!?

2010年08月05日 15時25分06秒 | Weblog
朝の東京テレビで、
きかんしゃトーマスを見た時、
小学生の息子に
「トーマスも今はCGだよ。」
と指摘された。
「ひゃー!」
そりゃないだろう。
CGならパソコン上で作れるじゃないか。
もちろん、
それなりの手間はかかるかもしれないし、
人でも予算もかかるかもしれない。


CGはアメリカはハリウッドのものであって、
イギリス人がCGでトーマスを作るなんて・・・。

子供の頃から、
「サンダーバード」にしろ、
「キャプテン・スカーレット」にしろ、
模型を実写のごとく撮影していた
あの情熱はどこへ行ったのだ?
などと
少しさびしくなりました。

「きかんしゃトーマス」が
CGに変わった違和感は、
ナレーションが
森本レオからカビラさんに
変わったときの10倍以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲里依紗さんに会えるアセロラ体操のCM

2010年08月05日 08時57分10秒 | Weblog
アセロラ体操を職場で踊っていても、女子たちにはなんの踊りかわかってもらえない。
こちらの職場ではあまり知名度がないのだが、
サントリーのニュースリリースによれば、
「年間販売計画を300万ケースから500万ケースに上方修正します」
とのこと。
バカ売れしているのだ。
これはぜったいにこのCM効果でしょうね。
仲里依紗さんをゆるキャラに設定し、
そこに光浦さんがバック・アップ。
緑色と赤の対比が
村上春樹の
「ノルウェーの森」っぽいのもいい。

世の中はゆるい世界を志向している。
でないと、ツイッターがあそこまで流行らないでしょう。
10年前なら、流行ってなかったって思う。
CMの世界には
1960年代生まれ前後のポスト団塊世代を対象にしたキャラクターを
微妙に利用している。
ウルトラマンがいまだにCMに登場する時代だ。
きっとバリバリ働き盛り世代の
心の郷愁というか、
子供時代の何かを刺激するんでしょうね。
世の中はよりやさしく、ゆるくなっていると思います。
それはきっといいことだと思うけど、
真剣さや真面目さ、厳しさの美徳を軽視されかねない、
危険な時代でもあります。
だって、医師とか教師が、
そういった美徳をなくしたら、
この世界は成立しないでしょう。
ただ、ユーモアとスマイルは必要ですね。
この体操、
刑務所で矯正の必須科目にすればいいし、
経営コンサルタントが、
さえない経営者に踊らせばいいし、
政治家たちにもしてもらおう。
この踊りが下手な人は選挙が通っても、
落選扱いにしましょう。






http://www.suntory.co.jp/news/2010/10754.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒャー、閲覧数が666PVだあ!

2010年08月05日 08時50分19秒 | Weblog

以下の数字はgooのデータ解析の資料をそのまま貼り付けた資料です。
過去2週間の閲覧数合計 1,363
過去2週間の訪問者数合計 555
昨日は閲覧数が666PVもあった。きっとたくさん書き込んだからなのか。しかし、666というオーメンの数字が気に入らんなあ。
少ないときは13PVしかないから、多いと嬉しいような、なんか複雑な気分ですね。
もっと多い人はそれなりに違う世界に突入しているんでしょうね。
日付 閲覧数(PV) 訪問者数(IP)
2010.08.04(水) 666   128
2010.08.03(火) 169   84
2010.08.02(月) 109   67
2010.08.01(日) 98    64
2010.07.31(土) 30    16
2010.07.30(金) 18    13
2010.07.29(木) 27    15
2010.07.28(水) 38    23
2010.07.27(火) 22    20
2010.07.26(月) 13    13
2010.07.25(日) 38    28
2010.07.24(土) 37    32
2010.07.23(金) 40    17
2010.07.22(木) 58    35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、次の映画が「ルート225」だあ!パラレルワールド全開の今日の私!

2010年08月04日 17時27分44秒 | Weblog
前々からDVDの予告で再々、目にしていた「ルート225」をようやく見ることにした。
中学生の姉と弟がパラレルワールドに迷い込んでしまうという話。
私にも中学三年生と小学校六年生の姉弟がいるもので、この映画の設定にとても親近感がわく。
多部未華子さんも不思議な女優さんだ。
「夜のピクニック」にどことなくつながっている感じだけが救いです。
で、この映画、・・・・。
うーん、語るのをやめた。
BGMがなぜか「ぼくの伯父さん」風ののんびりした音楽。
これが妙に頭に残りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた怖いDVDを見てしまった! 4th KIND

2010年08月04日 16時34分15秒 | Weblog
映画の中で出てくる一連の超常現象が現実に起こったのかどうかが問題になるなあ。
もし、真実なら怖い!
配給会社は宣伝のためのバイラル(ウイルス)マーケティングということで、事実ではないとしている。
どっちが本当なんだい!?

この映画の中で想定されている宇宙人は、自らを救世主と名乗っている。
でも、それは深い絶望感に圧倒される世界の住人でもあった。
って、それ以上は書かないけど・・・。

子供の頃に読んだ石ノ森章太郎さんのサイボーグ009を思い出した。
確か009のシリーズが途中で終わったときの作品。
001の超能力をもってしても、勝てない相手。
子供の頃、石ノ森氏のお詫びの言葉をなんともさびしい気持ちで読んだことを思い出した。
確か、後年、その続編があったような気がする。
もう一度、読んでみよう。


そういえば、昨今の一連のハリウッドのSF映画は石ノ森さんの漫画が原作になっている作品が多いように思う。
偉大な漫画家だったんだなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDでファイナル・デッドサーキットを見たぞ!

2010年08月04日 14時11分54秒 | Weblog
怖いなあ、この映画。ちょっとしたアクシデントがアクシデントを呼んで、大惨事へと連鎖していく。
ひゃー、怖いの一言です。
また、この映像表現がすごいどぎつくて、たまりません。
私は知らなかったのですが、
公開当時は3D作品だったのですね。
これ、3Dということは、かなりのド迫力だったはずです。
富士急のジェットコースター並みにどよめいたはずです。
それにしても、
巨大なショッピングモール内にあるシネコンの映画館内で大惨事が起こる。
という設定はこれいかに。
そこに製作者のちょっとした悪戯心が見えました。
おそらく観客内には一人くらい、席を立った人がいるはずです。

先月まで放映していた東京テレビの「トラブルマン」は、
この作品を逆回転したようなドラマだと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかりしていた、昨日は大原麗子さんの一周忌であった。

2010年08月04日 11時04分19秒 | Weblog
昨日の私の心臓発作は大原麗子さんの一周忌を忘れていた罰であろうか。って、考えすぎかなあ?

中学の時に見たドラマ「雑居時代」が私の人生を決定しました。
主演は石立鉄男さんです。
石立さん扮するカメラマンが今の私の職業を決定し、
マドンナ役の大原麗子さんの存在は、
私の永遠の女性像を決定しました。
最初に大原麗子さんのことを知ったのは、ドラマ「青春太閤記~いまにみておれ!」でした。
若き日の豊臣秀吉扮するなべおさみ氏と寧々扮する大原麗子さんの、ほのかなラブストーリーが小学校時代の私のハートをアタックしました。
当時、我が家は白黒テレビだったので、白黒だとばっかり信じて疑わなかったのですが、40年近くなって、DVDのセットで販売があったとき、実はカラー作品だとわかって、新鮮に驚きました。
もちろん、買いましたよ。

それ以来、
ことあるごとに大原麗子さんのドラマを見ていた小学生でした。
確かうろ覚えなんですが、ある刑事ドラマでヒロイン役だったのですが、冬の季節、ソバージュでブーツをはいていた姿にまたまたハートアタック。
中学生の頃には、近くのさびれた市場のお菓子屋さんの壁に貼っていたナビスコのポテトチップスのポスターを拝借したことがありました。
(思えば人生初の略奪じゃないかあ、反省!)
ナビスコのテレビCMでも大原麗子さんが出ていたので、必然的にポテトチップスが大好きになってしまいました。
まんまとナビスコのマーケット戦略にはまってしまい、この年になってもポテトチップスが大好きです。
単純です。
http://www.youtube.com/watch?v=yWvTwWgPRLw
しかし、そうだったのかあと、改めて思いました。
40年近く過ぎるというのに、今の私がポテトチップスを大好きなのは、ナビスコの大原麗子さんと、カルビーのCMに出ていた藤谷美和子さんの影響だったのだ。
まったくもって単純です。

ともかく
綺麗な富士額で着物姿が抜群に魅力的だった大原麗子さんのご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさのつぶやき!

2010年08月04日 10時57分32秒 | Weblog
okesitaさんも恵比須党ですかあ?やっぱ、恵比須ですよね。先日もタオル付の6本セットを買いました。えびす検定、私は10問中、9問正解で、1級をいただきました。うーん、おしいと自分を慰めています。
webから okesitamari宛 http://www.sapporobeer.jp/yebisu/yebisukentei/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする