ワニなつノート

ごうりてきはいりょのはなし(1)



ごうりてきはいりょのはなし(1)




大人が子どもに配慮する―ということ。
大人が子どもに「公平・公正」を約束すること。
法に基づいて、公に「合理的配慮」を宣言すること。

障害によって子どもの教育が「制限」されないようにすること。
子どもの障害が「不利益」にならないように調整すること。



子どもが尋ねる。
「はいりょってなに?」
「あなたをまもることよ」


「わたしのため?」
「そう、あなたのため」


「ほかの子は?」
「もちろん、誰でも。誰も孤立しないように」


「こりつ?」
「一人ぼっちにしないってこと。さびしくないように」


「どうしてこりつするの?」
「まわりが壁だらけ、だと、誰にも出会えないでしょ」


「かべはどこ?」
「どこにでも。学校もお店も、道路も階段も、バスも電車も、街中にあふれてる。」


「かいだんもかべ?」
「赤ちゃんや車イスを使ってる子は上れないでしょ。だから壁といっしょ」


「そっか、スパイダーマンならどんな壁も登れるのにね」
「スパイダーマンには壁がないのかしら?」


「あるよ。糸がなくなったら跳べない」
「そうね、一人ぼっちも、つながりの糸がないと飛べないわね」


(つづく)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手をかりるように知恵をかりること」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事