ワニなつノート

トラウマとフルインクル(その78)



トラウマとフルインクル(その78)

《ふつう学級とはどういう場所か Ⅱ》



ふつう学級とは、「自分を知る」ための場所のこと。

ふつう学級とは、「内受容感覚」を培う場所のこと。


30人のクラスメートと過ごすなかで、知るようになる「自分」と、
個別で大人と一対一で、知るようになる「自分」。


環境が違えば、自分が見つける「自分」も違ってくるだろう。


どちらも、自分を知るようになる場所であることは同じ。


その場所で、自分の興味関心と、自分の体とのつながりを確かめながら、成長していく。


そこで確かめた自分、そこで培った「内受容感覚」に基づいて、自分の人生を生きていく。


ふつう学級とは、どういう場所だと、親が考え、受けとめるか。

それによって、子どもの人生も変わる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルインクル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事