ワニなつノート

27年目の就学相談会 ①


《27年目の就学相談会》①


「ふつう学級の障害児」には何が起きていたのか、
「普通高校の障害児」の身に起きたことは何だったのか。
その中身を言葉にしてみたいと思う。


就学相談会も今年で27年目。
相談会のアンケートは何百枚もある。
会から普通高校に入学した障害児も117人になった。

6才の子は、9年後には、高校生になる。
6才の子も、14年後には二十歳になる。

当然、私も年をとる。
でも、そのおかげで見えてくるものがある。

いまの高校生が、6才だった時の親の思い。
いま三十過ぎの「障害者」が、6才だった時の親の思い。
今年6才の子の親のおもい。
…就学相談会のアンケートに書かれてある言葉が、
「おなじ」だということ。
そのことを知っている人は少ない。

就学相談会のアンケートに書かれてある言葉が、「おなじ」だということ。
数年前に感じ始めたことだが、その気づきは年を重ねるごとに鮮明になる。


就学を前に6才の子どもをおもう親の不安…。
それは、「障害」のはなしではなかったと、いまは思う。


じゃあ、何なのか。
うーん、何だろう?
それを知りたくて、これを書きはじめてみる。

(つづく)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ようこそ就園・就学相談会へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事