ワニなつノート

高校集会(02)


「義務教育じゃないから」という差別の中身


チェックリスト

① 高校生のころ、先生から「高校は義務教育じゃないから」と言われたことがある。  
【はい ・ いいえ】

② その言葉の後には、「勉強したくなかったら辞めろ」または、「留年だぞ」と脅された(と感じた)ことがある。
【はい ・ いいえ】

③ 高校は義務教育じゃないから、赤点があったら、進級・卒業ができないのは当然だと思う。
【はい ・ いいえ】

④ 自分は努力して、がんばったから高校を卒業できた。
【はい ・ いいえ】

⑤ 高校は義務教育じゃないから、高校に行かなくても、他に生きていく道はいくらでもある。
【はい ・ いいえ】

⑥ 高校が義務教育じゃない。それは50年前もいまも変わらない。
【はい ・ いいえ】



・・・・思いつくままに、質問を考えてみる。

思いつきだから、これでなにが分かる訳じゃないけれど、「定員内不合格」に疑問を持たない人は、全部「はい」と答えるような気がする。

そして、迷いなく「はい」と言える人は、十代のころから「思考停止」のままなんじゃないかと思う。


すべて「はい」と言える人に、質問を加えるとしたら…。


⑦ 自分の知り合いが、「定員内不合格」にされたことがある。

⑧ 「定員内不合格」にされた子どもの気持ちを聞いたことがある。

⑨ 過去10年のあいだに、高校に行かないと決めた15歳の子と話したことがある。

⑩ いま15歳の子に、高校以外の進路を10個以上アドバイスできる。


この⑦~⑩にぜんぶ「はい」と答えるのは難しいよなぁ。

でも、この辺りの「質問」について考えていけば、「義務教育じゃないから…」という言葉の「差別」「暴力」の中身が分かるような気がする。


今回の集会で、「高校は義務教育じゃないから…」という言葉を耳にするたびに、それってかなり差別的な言葉だよなと感じた。

よくよく考えてみれば、ヘイトスピーチと同じくらい暴力的で、聞くに堪えない恥ずかしい言葉に思えた。

でも、それをちゃんと説明できない自分は、もっと恥ずかしいといま思っている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「0点でも高校へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事