北陸地方は梅雨明け宣言したものの、雷雨に見舞われる毎日です。
気が付けば7月も半ば。
いよいよ東京五輪の開幕が1週間後に迫りました。
私自身は、五輪開催に冷めた感情。
終了後に何らかの影響が出ない事を願うばかりです。
さて、この日は木曜日。
可燃物の他にも不燃物が出せた日でした。
日中は大雨に見舞われ、近辺では落雷もありました。
いまだ不安定な上空といえるこの時季。
何かに気を付けたいところです。
こんな日のお昼は、魚のフライ定食。
これといったメニューが無かった中での選択でした。

今晩は次男坊の夜間練習でした。
雨が練習直前まで降りましたが予定通りグラウンドで行えました。
3年生達が週末のローカル大会に向けて守備練習をしていました。
こんな中、1年生達はランナー役。
十分な役割が果たせていたかは分かりませんが、こうした練習から上達をしていってもらいたいと思います。
1年生達は来週末に交流試合を予定しています。
福井中学ボーイズと鯖江ボーイズがその相手。
県内屈指の強豪を相手に現時点の実力が分かる絶好の機会。
勝負にこだわりながら挑んでもらいたいと思います。
明日は金曜日。
ぴったんこカンカンでも見たいと思います。