バスでGO!

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

関西空港守口線

2011-01-03 10:03:16 | 2009年 バス旅
2009年8月3日 関西空港11:35→京阪守口市駅12:46

1Fへ移動後、すぐに切符を購入。

10乗り場に急ぐと、バスはすでに入線していた。

関西空港交通 和泉200か251 セレガRFD HD
車内は4列シート補助席付き後部トイレ付きだ。

4名が乗車し、定刻の11:35発車。

リムジンバスの待機場が見えた。

空港内をぐるっと1周する。

スカイゲートブリッジを渡る。

海上は穏やかで、船が何隻も出ている。

11:41りんくうJCTから阪神高速に入った。

11:43泉佐野料金所を通過。

砂浜は海水浴客でにぎわっている。

関西空港へ向かうリムジンバスと次々すれちがう。

11:55助松JCTから堺泉北道路に入った。

こちらは交通量が少なく、順調だ。

これはゴルフ練習場だろうか。

11:59菱木料金所を通過。

泉北高速鉄道をオーバークロスした。

12:02阪和道に入った。

12:03堺料金所を通過。

12:07美原JCTを通過。

遠くに生駒山地が見える。

12:11松原JCTを通過。

大阪らしい看板があった。

12:17八尾料金所を通過。

12:20東大阪JCTを通過。

12:21大東鶴見ICを出た。

しばらくは高速の高架下を走る。

しばらくは府道2号線を行く。

ここで国道1号線に入った。

パナソニックの大きな工場がある。

関西空港行きとすれちがう。

渋滞もなく、順調に進む。

国道1号線と別れ、京阪守口市駅をくぐる。

定刻より少し早く11:38終点京阪守口市駅到着。



ここで京阪電車に乗り、次の目的地へ向かいます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿