サボ科の記録

笑いのツボ・怒りの着火点・涙の分岐点は人それぞれ
その瞬間のヒラメキをちょこっとメモしてます(^-^)

青森 ~岩木山神社~

2013-08-21 | 旅の話
青森の岩木山神社に行ってきました
http://www.aomori-jinjacho.or.jp/koukoku/iwakiyamajinja.html

岩木山神社は李家幽竹さんがパワースポットとして紹介している神社の一つ。

弘前駅から路線バスに乗り、広大なりんご畑をとおり、40分ほどで到着。

朝一のバスに乗ったら、修験者風の白装束(お遍路さんがグレードアップしたような恰好)の人がバスの中で身支度をしていた。それも足を手すりに投げ出し、髭を剃り、かなり行儀が悪い。修験者風のその男は私と同じく岩木山神社で下車し、何事もなかったかのように参拝に向かった。あの身なりで、あの行動、巡礼しるのに志が低すぎるのでは!?

真っ直ぐな参道に、いくつか大きな鳥居をくぐると楼門に辿り着く。何となく鳥居がなければ山寺に迷い込んだかも(?)と錯覚するような厳格な雰囲気だ。ワイルドな狛犬のせいかもね~


でも楼門を抜けるとフッと空気が軽くなった。
朱色に塗られた拝殿は、年月のせいか全体的に色あせていたけれど、ずっしりとした屋根瓦が厳かな雰囲気で、周囲は森林に囲まれているのでとにかく静かで、自然の音しかしない。もっとゆっくりできたら良かったけれど、参拝の人が思いのほか多かったのでびっくりした。

拝殿近くにある池に近寄ると、小さなお社があり、池の中には白い丸い物がたくさん見えた。
立札によると、白い丸い物は卵で、龍神様へのお供え物らしい。
お宮にあった鈴がとても変わった形状で鳴らしたいなぁ~という願望はあったものの、参拝する気はなかったので鈴は鳴らさず見学させていただきました。

そして何よりも驚いたのは手水舎。とっても分かりにくい場所にあるばかりか、手水舎に見えない。とにかく豪快なのだ。龍の口からダァーっと大量の水が出て、大きくて柄の長い柄杓に水を入れるとそれだけでとにかく重い。岩木山神社に行くのであれば、是非、この手水舎を体験してほしいです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森 ~十和田湖と奥入瀬渓流~ | TOP | 山形 ~出羽神社~ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 旅の話