今、和知野で起きていること

KRG(REIWAリゾートグループ)は人騒がせな会社だと軽く見ていたら、とんでもない会社でした。

温泉水をプールする理由

2022-12-22 13:19:04 | KRG

 これはつい最近ある自治会員に送られてきた温泉水の請求書です。
 この方は先月まで自治会でプールせず、真面目にハートランドに対して支払いを行っておりましたが、この度上記の様な未払い金が記載された請求書が送られてきたものですから、「頭に来たから次回から自治会にプールする!」となったわけです。よく見ると、ダメ押し的に合計金額まで間違えてますw 自分の会社の経理まで管理できないところが22箇所(?)の分譲地を管理すると言うのですから、笑ってしまいますよね^^;
 いい加減に自覚を持てば良いのに^^; REIWAリゾートグループに管理の素質はありません。速やかに、管理をするという様な身の丈に及ばない戯言を並べていないで、撤退しなさい。それともこれ以上の恥の上塗りを繰り返すのでしょうか?
 幸いにしてあなた達は上場企業や一流企業ではないので、我々の嘲笑を買うに留まっていますが、これがそこそこ名の通った企業だと、新聞の一面はおろか、不払い運動にまで発展しかねない重大事項だという事を念頭に置いて、もう少し事の重大さを考えた方が良いですよ^^;
 このことも含めて、共生バンク傘下と名乗ります? そうすれば、新聞の1面に推薦して上げても良いですけどw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(日)にこの様なコメントがありましたので、注意喚起を含めてお答えします。

2022-12-05 13:36:53 | KRG
「ハートランドとトラスト不動産との間で所有権の裁判が行われているとは承知していましたが、最近大阪地裁において10/31勝訴したので安心して管理費を支払ってくれとのレターが来ましたが事実なのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい 」
と言うコメントが御座いました。
結論から言いますと、ハートランドとトラスト管理の裁判結果がどの様であれ、我々一般土地所有者とは何の関係も御座いません^^;
ハートランドがトラスト管理に借りた金を返さないと言うので、抵当に取っていた道路や土地の権利を盾にトラスト管理が管理会社を名乗り、権利を乗っ取ろうとしたやり方そのものに無理があり、我々外野から見たら「目くそと鼻くその戦い」としか写らないほどの低級な裁判でした。
 ですが、トラストが勝った方がこちらにとっては有益だろうけど、どっちもどっちですよね^^;と正に火事場の野次馬的に見守るしか手が出せない、言わば我々にとっては無関係の戦いでした^^;
それが上野側が勝ったら、「我々が勝ったから安心して管理費を支払ってください」と言う挨拶文に加工変換されますw
住民や土地所有者は先の神戸地裁であなた方に勝っています^^
ハートランドが勝った相手はトラスト管理でしょ^^
ハートランドが管理費を安心して取る為には我々に勝ってからにしてくださいね^^ よろしくお願いします。
どうも勘違いしているのか、勘違いさせようとしているのか、詐欺師の考えることは判らん^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水道・温泉使用料に関する最終のご通告」が送られてきました^^ 

2022-11-08 13:36:20 | KRG
大三台ニュータウン分譲地で水道、温泉をご利用の方
                  ハートランド管理センター株式会社
                        代表取締役 和泉 一
                 Tel:0800-080-1888
        水道・温泉使用料に関する最終のご通告
 貴方様は、大三台ニュータウン分譲地で水道・温泉をご利用されていると存じます。
しかしながら、令和4年11月1日現在、ご利用された使用料のお支払いの確認が取れていません。
 きちんと使用料をお支払い頂いておられる方々との不公平が生じているため、重ねてご請求を申し上げます。
 なお、和知野自治会にお支払いをしている方もおられると伺っております。和知野自治会は、皆様からお預かりした使用料を当社に支払うことなく、意図的に使用料をプール(保管)しております。したがって、同会から当社には支払いが一切ございません。
 その為に、もし、貴方様が使用料を和知野自治会に支払っていたとしても貴方様の使用料は長期に渡り、未払いのまま現在に至っております。
 つきましては、令和4年11月18日までにお支払いをお願い申し上げます。なお、期日までにご人金が確認できない場合は、不本意ではございますが、法的処置を取らせて頂きます。
 本状と行き違いで既にお支払い済みの場合はご容赦ください。
----------------------------------
 上記の怪文書と2ヶ月毎に送られてくる温泉水の請求書が封書にて届きました。
和知野自治会は、皆様からお預かりした使用料を当社に支払うことなく、意図的に使用料をプール(保管)しております。したがって、同会から当社には支払いが一切ございません。
 意図的にプールしているので支払いをしていないのは当たり前ですw みんなから集めたお金を逐一支払っていたらプール金とは言いません。
なお、期日までにご人金が確認できない場合は、不本意ではございますが、法的処置を取らせて頂きます。
そもそもプール金に参加している住民を訴えるのは筋違いですw
訴えるべきは、先導し、お金を預かっている和知野自治会のはずです^^;住民を個々に訴えるとなると、莫大な裁判費用も必要になりますし、それなりに時間も掛かってしまいますね。和知野自治会単体が相手ですと合理的ですよ。老婆心ながらご進言致しておきます。
 と、まあ上記のように個人を狙った「脅し」が久方ぶりに送られてきました。この様なものを頂くと性格の悪い私は、余計なことまで考えてしまいます。
「共生BG簗瀬氏から借りた金の返還若しくは、金利の支払い期日が迫っている」
「M&Aとして再出発したにもかかわらず、思った以上に売り上げ(収入)が振るわないので、簗瀬氏の機嫌が悪い」
「もしかしたら上野が稲田氏同様、詐欺で訴えると簗瀬氏から脅されている」
等、お尻に火がつかない限りこの様に何の意味も無い「怪文書」を送り付けないでしょう、普通。
いよいよ和知野自治会に対しては正に「こんな文章をばらまくしか他に打つ手無し」を思わせますね。
もっと素直に頭を下げてやってくれば、話しあいに応じる可能性もあるかもしれないのに、高飛車にあの手この手と攻撃を加えるので、我々も貝を閉じてしまう事を少しは学べば良いのにw 以前も言いましたが、この会社は名称だけ株式会社ですが、3流企業以下のスキルしか持ち合わせない様です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日に管理費請求来ないなぁと書いたばかりなのに・・・・w

2022-11-07 13:01:40 | KRG


 ご覧のようにこのハガキには「先般ご案内させて頂きました貴方様の令和5年度の受益者負担金(私設水道等の維持管理費)のご入金が確認出来ませんでしたので」と書いてあります。11月5日の記事にも書きましたが、ここ2年ほど管理費の請求書が来ないねぇと噂をすれば何とやらで、思いが通じたみたいですねw
この和知野に送っても送料や印刷代が無駄なので、もう諦めていたと思っていたのですが、印刷したハガキが大量に余ってしまったのでしょうか^^;
まあそんなことで「先般ご案内」されたのはたしか令和2年度あたりの受益者負担金だった訳ですが、これひとつ取り上げても、3年度・4年度の受益者負担金の未払い金については請求されていません^^;元々契約もしていない管理費など支払う義務がないと、思っていますので当然無視している訳ですが、いかにも「支払ってくれたら儲けもの」的な請求ですね^^;
 KRGが始めて送り付けて来て以来、一度も支払った覚えが無いのに、これまでの分はチャラですか???wまあ、これまでの分を残高で示して貰っても、こちらも支払う気は毛頭ございませんが^^;
 まあ、残高が示されていたところで、支払い相手先がコロコロ変わっているので、何処に対して支払うべきなのか、少なくともKRGは撤退したのだから残高は残っていませんよね?
 それよりなにより、何も管理らしいことをしないままに撤退したのに、それまで我々が支払っていた温泉料金に含まれる温泉に関わる維持管理費の返還もされていません。まあ、REIWAリゾートグループはそのKRGの負債の部分も引っくるめて後を引き受けてくれたわけですから、期待してます。
よろしく頼みましたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判の結果を知らない人は損をしますよ^^

2022-11-05 13:44:08 | KRG
 前回の記事で神戸地裁での令和4年9月20日判決を紹介しましたが、これまで別荘地など土地所有者が管理業者に対して「団体への加入意思表示がない以上、管理共益費等の支払うべき法的根拠は見いだせない」として、管理費支払い義務を認めない判例は、平成22年2月16日に東京高等裁判所 での南伊豆ダイヤランド、平成30年8月23日の南伊勢パールランドなど、僕が知っているだけで住民側が全て勝訴しています。すなわち、管理契約を結んでいない管理費など支払う義務はなく、たとえ契約を結んでいたとしても1年経過すれば更新しない限りその契約は終了する(最も最近の判例ー神戸地裁)となっています。
にもかかわらず、REIWAリゾートグループは最近この団地に移り住んできた人達や、一部の土地所有者に対して性懲りも無く、来年度管理費請求書なる物を送り付けて来ます。ここ2年ばかりこの和知野に対しては、もう管理費請求を諦めたかと思うほど静かな状態でしたが、何も知らない人に対して「間違って支払ってくれれば儲けもの」って感じなんでしょうかねw
この考え方は、詐欺師のそれだという自覚がないのでしょうね。
 管理会社は別荘地や住宅地を開発し、順調に売る為その宅地や別荘地の価値を上げる努力をします。それはその業者の利益に跳ね返ってきます。
そのためには投資する必要も有り、お金も掛かるでしょう。
 REIWAリゾートグループが間違っているのは、その費用を住んでいる人や土地所有者に委ねようとしている事です。売れ残った分が売れようが売れまいがこちらに恩恵がないにもかかわらず、費用負担をせよとばかりに請求書を送り付ける訳です。
通常、開発が終わった開発業者は、利潤を望めなくなった時点で道路や公園などを行政に移管し、撤退するのが常です。
それをしないで、住んでいる人に対して、脅迫や住民同士の不和を煽るような有りもしないリークを撒き散らすなど、開発業者が宅地の価格を下げるような行為を繰り返す事が、身の破滅を招くという良い教訓です。
 まあ、土地価格を下げて安く買い取り、又々高く売ると言う作戦もありますが、その「汚いやり方」もバラされてしまえば、悪徳業者のレッテルを貼られるだけです。
 あなた達のやるべき事は、この宅地が住みよいところで、購入したことが幸福だと感じる場所を提供する事なのです。正反対のことをやって成功するはずがないよね^^; もう和知野に対しては手の打ちようがないはずですから、早々に退散した方が身のためですよ。それとも意地を賭けて最後まで戦いますか???????????? 上野さん
 あれ?上野さんと現在のプーチンの心境ってダブッてる?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年9月20日判決言い渡し (神戸地裁)

2022-10-14 16:04:48 | KRG
過去に兵庫消費者ネットがハートランド管理センターを相手取り裁判を起こした事が有りますが、その時は確か敗訴したという記憶があります。ところが、先日9月20日に行われた裁判では一転勝訴。管理契約は土地所有者であるというだけで勝手に発生するものでなく、もう少し踏み込んだ見方をすれば、業者を選ぶのは消費者側にあると言う兵庫消費者ネットの言い分が通ったと言う判決に対し、よく頑張ってくれましたと賞賛を送りたいと思います。

控訴人   特定非営利活動法人 兵庫消費者ネット
被控訴人  ハートランド管理センター(株)
*原文をそのままブログに書き写すと、難しい言葉が羅列しますので、面倒くさくて読んで頂けないかもしれませんので、かみ砕いた解説文を添付させていただきます。
➀ 被控訴人は、消費者との間で分譲地管理契約を締結するに際し、別紙1規定条項目録記載の条項中「但し、所有者が分譲地に土地を所有する間、更新するものとする。」との条項を含む契約の申し込み又はその了承の意思表示を行ってはいけない。 
(解説)分譲地を所有しているからといって、永続的に管理契約が続く訳では無いとの判決。
② 被控訴人は、消費者との間で分譲地管理契約を締結するに際し、当該分譲地の管理契約の対象たる土地を所有していることをもって当該消費者が当該分譲地管理契約の更新の申し込み又はその承諾の意思表示をしたものとみなす条項含む契約の申し込み又はその承諾の意思表示を行ってはならない。
(解説)ハートランドは分譲地所有者に対して、土地を所有しているという理由だけで管理契約をことわりなく結んだり、更新してはならないの判決。
③ 被控訴人は、別紙1規定条項目録記載の条項中「但し、所有者が分譲地に土地を所有する間、更新するものとする」との条項が記載された書面を破棄せよ。
(解説)②を受けて、当然の様に書き込まれてある管理契約書の書面破棄を求めています
④ 控訴人のその余の請求をいずれも棄却する
(解説)裁判所の判断で、ハートランドとの管理契約は例え契約を結んであったとしても1年経過すれば契約更新を行わない限り、その効力を失う訳だから、それ以上の要求は必要が無いとの判断。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生グループも同じ穴のムジナですか? 再編

2022-07-30 15:35:49 | KRG
7/28の報道によると、共生バンクの南伊勢ハートランドや和知野の窓口として昨年12月まで盛んにアプローチを続けていた稲田竜太氏が、津南署に詐欺容疑で逮捕されたとある。
「我々はあくまでも住民の方と話し合い、お互いの意見を出し合いながら、進む方向を決めていくつもりです」と話して、和知野と協議を諮ろうとしてた本人であるだけに、あぁ・・・これも詐欺師の口から出た言葉であったのかと、ガッカリです^^;

後日編)・・・・・と、新聞の記事を見ただけで判断した限りはこんな感想しか思い浮かばなかったのですが、後ほど様々な方からの情報を集約すると、まんざら稲田氏が詐欺師であるとも言い切れず、まんまと嵌められた感がある気がしてきました。
と言うのは稲田氏は2億5000万を振り込ませた相手から、以前に7000万円を借りており、その際日本ヘリシスの持ち株半分をその人物に譲っていたのだけど、それがいつの間にか言葉巧みに全株式を寝取られていた形になり、挙げ句の果てにその人物から詐欺罪で訴えられるという形になっているわけです。取る物を取ったら残りカスはどこか手を出せないところへ閉じ込めておけと言わんばかりに・・・・。千代田区麹町5丁目の56歳男性はかなりのやり手ですね。しかもやり口が「えげつない!」
時期的に「コロナ援助金詐取」事件で世間が「詐欺」と言う言葉に対して敏感に反応を示す時期にこのニュースは、ぱっと見だけで判断すると、被害金額に目を奪われ、金を借りて返さないのは悪いこと・・・となるのだけど、その裏に違った目的が見えたときは、どっちが詐欺やねん!と悩んでしまいます。いや、私自身が知る稲田氏は正直、悪いことが出来る人間じゃない様に感じましたし、これまでKRG・REIWA内部の人間とは雲泥の差があり、誠実さを感じる人柄の持ち主であったことは間違いありません。トコトン嫌な世の中ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生グループも同じ穴のムジナですか?

2022-01-26 11:12:03 | KRG
 かつて福岡のKRGというプロパンガス会社が、資金繰りに困った上野健一の美味い話に乗せられ、金に目がくらんだばかりに資金提供をして、結局自分の手元に残ったのは「詐欺集団KRG」という大変有難いお墨付きだけ。
お陰でKRGという悪名高いお名前は、日本全国隅々まで知れ渡りました。
まさか共生グループの柳瀬会長は、悪名でもいいので安易に名前を売りたいとの考えで、上野と手を組んだわけでは無いとは思いますが、現在の途中経過を見る限りは、上野健一の思うつぼにキッチリと嵌まっている様に感じます。
金だけ利用され、共生バンクと言うコネもせいぜい利用される事でしょう。
そして、気がついた時は上野健一が悪者にならず、「共生バンクは詐欺会社」と言うレッテルだけいただく事になるはずです。
とは言え、柳瀬会長はそこまで愚かだとは思いたくないし、長期間に渡り自分が育ててきた人材を反故にし、利用されるだけの上野の言葉を信じ切ってしまうとは思えない訳です。まあ、その辺りは今後の成り行きを見守るしか手は無い訳ですが・・・・。
和知野の立場としては、相手が上野であろうが共生バンクであろうが、和知野にとって管理会社は不要と言う姿勢を貫いていますので、今や上野グループから住民に対しての管理費請求は一切来ていません。たとえそれが送られてきた所で完全無視していますから、送料だけ無駄になるとの考えでしょうか?以前は頻繁に送られてきていたのに、今や皆無の状態です。
そればかりか、自治会で徴収している温泉水道料金(代理集金プール金)を返してくれと言う声も、最近はめっきりトーンが下がってきて、2000万円のうち、幾らでもいいので手切れ金(和解金)として貰えれば撤退する等となっていますが、出て行く保証が無い限り金を先に支払うことは絶対しないと言うと、その話は前へ進んでいません。まあ、何れにしてもこちらの言い分としては、逆に出て行くなら道路を市に対して移管できるまでに整備し、温泉施設、水道管等も維持管理をしなかった分だけ、住民が預けてある温泉受湯権利金や建築分担金などを返してくれと我々が言える立場である事を、解っていれば手切れ金もクソもありません。
即ち、出て行くならこちらが後々面倒を見る分金を置いていけと言っているので、話が進まないのかも知れないですね。
まあ、現状のままでも住む分にはなんら問題は無いのですが、この宅地を処分しようとするときだけ、買い手が付かないのは問題です。あまりにも上野健一の悪名が知れ渡っている為、管理会社REIWAの名前がちらつくだけでも、銀行が抵当として扱ってくれないため、融資してくれないのです。従ってポケットマネーで取引できる金額まで引き下げないと売買できないと言う現実があります。そのためだけでも早く出て行って欲しい訳だけど。
共生バンクが上野を排除し、共生バンクが和知野を管理すると言う話が来たときは、銀行の信用だけでも良い方向に向くかな?と期待したものの、今のありさまでは共生バンクより上野の方が優勢な気がしますw
金だけ出してやりたい放題されてるのって、かつてのKRGと何が違うの?と言いたくなってしまいますねw 柳瀬がんばれ^^;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REIWAリゾートグループに一体何が起きているのか?

2021-10-21 09:55:39 | KRG
 このあたりで今現在、この団地を含めた、かつてのREIWAリゾートグループが、管理しているとされる全国70箇所に及ぶ管理地が、どの様な状態になっているのか、ざっと概要だけでもご説明しておきます。
 実は大ざっぱに言えば、ある企業(今はまだSNSで名前を出す段階では無いと判断します。仮に我々に対して害があると判断した場合は、躊躇無く公表します)に上野健一が泣きついた所までは、これまでKRGの小川精一やCTトラストの大崎会長に泣きついたのと、全く同じパターンです。ただ何が違うのかというと、今回の管理会社は「我々はあくまでも住民の方と話し合い、お互いの意見を出し合いながら、進む方向を決めていくつもりです」と明言していることです。
シティトラストに関しては、管理をするという事を頭から考えていなかった事も有り、この様な表現は無かったのだけれど、KRGの態度はこれとは全く異なった態度であったと記憶しています。すなわち端的に言えば、「我々がお前らを管理してやるのだから、管理費を出すのは当たり前だ」と言う態度をあからさまに表に出してきた訳です。
KRGの態度は、上野健一の「勝手に管理します」を何も考えずに継承しているに過ぎない訳で、本来、管理業者を必要だとするなら、こちらの判断でこちらが決定して、こちらが業者を選ぶのが本来の姿であると言う、ごく当たり前の姿を無視した態度に出たので、「ちょっと待てよ」と住民が怒っただけのことです。
今回の業者は、少なくとも「住民と共に話し合って」と言う言葉を使っただけ、これまでとは違う匂いを感じたわけです。
その管理会社を使うか使わないか、もし、この団地に何ら管理して貰う必要が無いと住民が判断した場合、もしくは適切な業者が他に有ると判断した場合には、最終的にそれを決めるのは、我々であると認めているからこその発言だと、思っています。
 今我々がどの様な団地を望んでいるのかを聞かれたとしても、具体的に表現出来ませんが、どの様な団地にしたくないのか聞かれると、即答することが出来ます。上野健一の類いの悪質な管理会社に管理される団地だけは、御免被りたいと。






コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての経緯を公開するには、もう少しだけ時間が必要。

2021-10-15 10:28:17 | KRG
前回の記事に対して、tyyhさん・土地持ちAさんから今後の事についての質問が入っています。これにつきましては、現時点では上野が排除されたとしかお答えが出来ません。どの様に変革が行われていくのかは、それぞれの団地や別荘地によってそれぞれに立場や条件が違うはずなので、それぞれに対しての処遇が行われようとするはずです。和知野は声を出しているお陰で、有る程度こちらの希望や怒りが伝わっている状態なので、早い対応が取られようとしています。とはいえ、この和知野でさえこの先どの様に進むのかを、推測抜きで話せと言われると困ってしまう状態ではあります。tyyhさんの言うように、少なくとも年内まで静観するくらいの時間は必要かと思われます。
ただ、和知野に関しては詐欺集団から解放され、話し合いの出来る相手と交代したとは思っています。かつてノシアスがこの団地に乗り込んできたときのような「胡散臭い」感覚で無い事だけは、お知らせしたいと思います。
なお、上野健一が破綻しているにもかかわらず、金銭を集めようと画策していた様子などを時系列で和知野発行のNewsに書き込まれてあります。どうしても詳しいことがお知りになりたい方につきましては、下記アドレスよりリンクしてご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする