今、和知野で起きていること

KRG(REIWAリゾートグループ)は人騒がせな会社だと軽く見ていたら、とんでもない会社でした。

峰山自然郷

2017-07-18 09:15:52 | KRG

兵庫県に峰山自然郷というKRGが管理している別荘地がある様だ。こちらには別荘は無条件で「管理費」を払う義務が有ると勘違いされている人たちが所有している物件が多い様で、まあ正常に管理運営されている場合には管理費は生きますが、支払ったお金と見合ったサービスが受けられないとなれば、それはたちまち死に金ということになります。しかしながら、こちらの管理地はとても優秀な管理人が二人も常駐されていて、管理費を頂いているユーザーにはそれに見合ったサービスをするのは当然と、その費用を立て替えてまで、業務を遂行しようとしていらっしゃいます。しかしながら、このところKRGの動向は、仕事をやる気があるのか無いのか、管理業をやっている意識なんて一切見せないほど何もやりません。お陰で、この有能な管理人さんが「もう建て替えられません」と悲鳴を上げています。管理費は支払わない、水道費までプールしている我々と違って、この様に管理費をきっちり支払っている大切なユーザーに対してもこの様な態度なんですから、こちらの申し入れに振り向いてくれないのは当然と言えば当然・・・・・・・・納得するしかないですね。

まあ実質支払うものをプールしている我々には損をしていると言う意識はたいしてありませんが、納得できないのは、いつまでこういう状態を続けているつもりなのかな?という単純な疑問です。現状打破というか、何らかの手アテをしないことには管理事業は元より本業の方まで傾いてしまうのでは?と人ごとながら心配になります。小川ケイさんの今の状態は父親が死んだら何も出来ない「ボンボン」と言われても反論が出来ないでしょう? 恐らくいろんな方面からの包囲網がじわじわとあなたの身辺に迫っていると、妄想も金正恩並みなんでしょうね。きっとZKRの残党を使用人として使ってきた事を今になって悔やんでいるか、もしくは、これまで上野健一のもくろみに利用され、良いように使われてきた事を悔やんでいる? いずれにしても自分自身の思惑とかなり違った方向に向かっていく状態に対して、もがくだけで改めて自分の無力さに今頃気がついた? しかしながら、今の状態ではあなたは只の悪人、それもかなりスケールの小さい悪人という烙印を押されたまま消えていく存在です。最後に笑うのは上野健一と言う事になってしまうでしょう。そうならない方法を私は知っています。 興味が有るならコメントをください。メール差し上げますよ。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする