今、和知野で起きていること

KRG(REIWAリゾートグループ)は人騒がせな会社だと軽く見ていたら、とんでもない会社でした。

5月18日(月)の(各戸配布にて怪文書?)記事

2020-05-23 08:41:45 | KRG
まずはじめに、5月18日の記事の中で一部に間違いがあったことを訂正させていただきます。同記事のコメント欄にて、REIWAリゾートグループとおぼしき方より指摘がございました。興味を持たれる方は、コメント欄をご参照ください。

“特筆すべき部分として、「当時の自治会長(逝去)がCCZプロジェクトを考案され」と書かれてある部分は、とても許せる物ではありません。”

とブログに記載しましたが、正しくは、
“当時の和知野自治会の****会長より、『CCZプロジェクト(まちづくりシステム)』を考案され、大型分譲地内の不在者地主を組織化なされた、現在のハートランド自治管理組合の上野理事長(当時の大三・雲出自治管理組合)に支援を懇願(要請)” を早とちりの読み間違いしたことで、謹んで訂正させていただきます。
普段、REIWAから湯水の如く送られてくる文章に対して、「またか・・・」の気分でいい加減な気持ちで、読んでいる自らに活を入れる良い機会ではありました。
ご指摘いただきましたREIWA一連の怪文書筆者「一般非常識S」さん、大変有り難うございました。
ついでのことなのでこの際、お願いとして申し上げます。
上記の文章表現ははっきり言って読みにくいです。
通常であれば主語からダイレクトに目的(上野に懇願)と書いた後に、装飾部分(因みに上野理事長(当時の大三・雲出自治管理組合)はCCZプロジェクト(まちづくりシステム)を考案され、大型分譲地内の不在者地主を組織化なされた、などと説明を入れれば良い事です。
大切なことを伝える前に必要で無い事を文章のほとんどを占める形で書かれている為に理解しにくい形になっています。
更に言いますと、文章は可能な限り20文字以内に纏めてやるともっと判りやすくなります。(文のはじめから「。」句点まで)
人様に読んでいただく文章を作るには、もう一度小学生の国語の教科書を読み直す事も必要ですね。以後ご参考になれば幸いです。
あ・・・そうそう 18日コメントの内容ですが・・・。これで貴社から誹謗・中傷だとかの因縁を付けられて「裁判を起こすぞ」と脅されることがなくなりましたので、ほっとしております。あんた達の方がどぎつい誹謗・中傷なので、もしかしたら雲出から訴えられるカモですよ・・・・。貴社から訴えを起こすなんてことを言ってますが、これらの記事を裁判の証拠として提出すれば「言わずもがな」ですね^^ 訴えの内容を裁判に入る前からベラベラ喋る事自体、裁判など起こさないと言っている様な物です。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各戸配布にて怪文書?

2020-05-18 09:50:42 | KRG
 関係者各位と書かれ、令和2年5月12日に津市や県を回ったと、名刺を一面に貼り付けた書類と、「*資料2」と書かれた津市「大三台」分譲地の現在に至る歴史と銘打った文書が添えられていました。
 え~・・・一応目を通しましたが、ここの歴史については、私の知っている内容と若干のズレがございますので、今更「嘘つき・詐欺師」と繰り返す必要はございませんが、自分で証拠を残しておきながら、嘘を正当化する所作については自分の首を絞める行為なので、やめておいた方が宜しいかと思いますよ、上野健一さん。
 特筆すべき部分として、「当時の自治会長(逝去)がCCZプロジェクトを考案され」と書かれてある部分は、とても許せる物ではありません。すなわち、上野はこのCCZプランを用いて多くの金をかき集め、偽装倒産した訳ですが、さも倒産の種を亡くなった方のせいにしたあげくに、上から蓋をして済ませてしまおうとする行為については、あきれ果てるばかりです。

 書面に書かれて有るとおりだと、上野健一著と書かれて出版し、AMAZON文庫の奥底で売れ残っている、この書物の著作者は「当時の自治会長」だと言うのでしょうか?それとも盗作? 
都合の悪いことは亡くなった方のせいにすると言う部分については、性格が悪いという言葉では当てはまらないレベルですね。これ一つを取り上げても「信用出来ん」男だと思っとります。
それと、直感的に気になった部分があります。これらの文書が封筒にも入らない、切手も貼られていない状態にて届けられました。切手代が捻出されないほど窮している?! なるほど・・・・。
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無断転載禁止!

2020-05-11 16:28:43 | KRG

転載禁止と書かれてあったら余計に転載したくなるのが人情という物。
表紙に書かれてある「三重県・雲出台&大三台の歴史」とあるが、総会用資料とも書かれてある。はて? この大三・雲出自治管理組合という組合は架空の組合のはずですが?総会なんて招集のお知らせはおろか委任状提出を求められた覚えもございません。230ページ以上の枚数フルカラーで作られた本は、多分この団地や雲出台の再開発と銘打って売れ残りの土地や、「管理費払え、払わなければ水止める」の合い言葉でもって土地所有者を脅し、挙げ句の果てに「負動産」を買い上げ、それを転売する一大イベントを白浜・南伊勢に続いてこちらでも画策していると思われます。まあ売り出しに先駆けて、この分譲地の歴史を纏め上げたと言うわけでしょう。
もしかすると、あまりコロコロと名前を変えたり、嘘ばかりついている物だから、自分でも判らなくなってしまったので、整理が必要だったのでは無いかとの推測が一番正解だったりして・・・・。
で、問題はこの豪華な本の他に長ったらしい「お手紙」が添えられており、「給水・温泉の給湯ストップ区画(家屋)への断水工事のお知らせ」の表題でもって、言いがかりとも取れる水を止める根拠と、如何にも文章力が無い方が書かれた何を訴えたいのかさっぱり理解出来ない、ただ長いだけの「通知書」なるものが添えられておりました。ただでさえ嘘で塗り固めてある上に文章力が無いともなると、これはもう読む気も起きない訳でして、無理して読ませて頂いて、ようやくこのブログの編集画面へと、たどり着くことが出来ました。だって、精神面で萎えるんだもの・・・・。いや、脅しで萎えるのではなく、あまりの稚拙さにこれは中学生レベルでも嘘だと判るでしょう・・・的な。
たとえば・・・・・・
「開発から47年も経過して老朽化した私設水道を津市へ移管するために、水道使用料とは別として、水道関係設備の修繕積立金を1ヶ月2,857円年間計34,286円(現在の当社への私設水道等の維持「管理費」と同額)を水道使用料金と一緒に徴収して頂く。これを支払わない大三台の家屋への給水を、津市水道局によりストップして頂く。」
行政が民間の仕事を代行することは有り得ません。
第一に「私設水道」は公共水道ではないので、料金徴収出来ません。
ついでに「管理費」徴収を津市が代行って・・・・・あまりにレベル低すぎでしょ・・・。
とどめに、市に給水ストップをしていただく・・・・。と、責任転嫁で、津市が恨まれる?
こんな調子で書かれてあるし、本の中に記載されているこの分譲地を開発したところから買い上げた時の合意確認書などは、都合の悪い部分を黒塗りしているし、(道路などの共有部分は津市に移管することを条件に引き渡すと書かれてあるところ)おまけに大三・雲出自治管理組合の総会が組合員不参加で開催されたことになっている。上野健一理事長のみが参加したことになっている。これって成立するのかな?
土地購入時には組合員に強制的に加入を強要されたわけだし、組合費も当然支払っているが、上野健一が着服したのであろうか? まあいずれにせよ、一度は正式な総会を開く必要があるでしょうね。そして、その組合から「委託」している「管理会社」を正式に解雇してしまわないと、「安全・安心」を守る目的のために「委託」している「管理会社」から「脅し・詐欺行為」などの攻撃を繰り返される状態では、とても平穏な生活は望めません。
みなさんも下記のような組合員証を購入時に渡されていると思います。
それぞれの地域でそれぞれの組合名が違うので、それはそれとしてそれぞれの地域で総会を開いてください。メンバーを探すのが結構困難なところもあるでしょうが、それがやつらの狙いでもあるわけですから、それを打破することで道が開けるかもしれません。この和知野ではほとんどのメンバー(組合員)は判明していますので、コロナが収まれば自力で総会を開くでしょう。(きっと)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする