てなもんや日記

観た映画、読んだ小説・マンガ、
飲んだお酒やら何やらを残しておく
テキトーブログですw

映画大好き2007 その48「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」

2007年10月29日 | 映画大好きsince2005
TSUTAYAでレンタルして観ました^^

「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」

CAST:広末涼子/阿部寛/薬師丸ひろ子 他

膨れ上がった負債に押しつぶされそうな現在の日本
その発端がバブル期の大蔵省の政策にあるとして、
「ひょん」なことから発明されちゃった
ドラム式洗濯機型「タイムマシン」に乗って、
開発者の娘(広末ね)がその政策の発表を阻止して、
現代日本の破滅を救おうとするが・・・

って感じですかね^^;
もっとずっと軽いけどw

ま、ストーリーはどうでもいいです

見所は3つ!
広末と阿部ちゃんとバブル時代の風景ですw

広末涼子!
私は久しぶりに見ましたけど、かわいいわ、やっぱ^^;
なんだかはじけてていい感じです

そして阿部ちゃん!
もうすっかりいい俳優さんですねえ^^
かっこよくて、でもどこかコミカルで・・・
シリアスからコメディまでなんでもこなせるマルチな役者さんですねw

そしてバブルの90年代の社会^^;
私はバブルの頃はまだ中高生だったので、
イマイチはじけっぷりは分かりませんが、
映像を見ていると、「ああ、あったあった、こんなファッションw」
って感じで大笑いしちゃいましたよ^^
ホント、当時ってマユゲ太くてボディコンばっかりですよね

こんな感じで、気楽に楽しめた作品でした~^^

ま、すぐにフジテレビでTV放映するでしょうね^^

オススメ度(5点満点):★★★★

映画大好き2007 その47「300(スリーハンドレッド)」

2007年10月28日 | 映画大好きsince2005
「300(スリーハンドレッド)」

これもちょっと前に観た作品です^^;
ひさしぶりにDVDを買いました(^-^)/
公開時からすごく観たかった「300」です~ヾ(≧▽≦)ノ

レオニダス王率いる300人のスパルタ軍最精鋭たちが、
桁違いの大軍ペルシア・クセルクルス王に対して、
死を覚悟した戦いを挑みます!

ものすごく熱く漢(おとこ)くさいです

これは歴史ものじゃなくて、
「シン・シティ」とかの作者でもある
フランク・ミュラーのグラフィックノベル(劇画?)が
原作なんですね(^-^)
その原作の雰囲気にこだわったというのも頷けるデキですw

ちょっと血飛沫ドバーとか、
クビがポーンとはねられたりとか、
エグイシーンもありますが、
こーゆーのが好きな人にはたまらないんじゃないかなあ^^

あと、マッチョ好きなおねーさんがたもねwww

オススメ度(5点満点):★★★★

映画大好き2007 その46「フラガール」

2007年10月27日 | 映画大好きsince2005
夏の終わりくらいに観てました^^;

「フラガール」

CAST:松雪泰子/蒼井優/豊川悦司 他

観た後、すぐにTVでもやってました^^;
ちょっと懐かしめな「ウオーターボーイズ」「スウィングガールズ」
って感じですね~面白かったです~

最初は互いに胡散臭がってた先生(松雪)と生徒たち(蒼井 他)が、
炭鉱の閉鎖という時代の流れの中で、徐々に息があっていき、
そして見事なショーを成功させる・・・いいですねえ

松雪さんや蒼井さんのダンスもかっこいいですよ~

オススメ度(5点満点):★★★★

映画大好き2007 その45「どろろ」

2007年10月26日 | 映画大好きsince2005
観てたの忘れた><

「どろろ」

CAST:妻夫木聡/柴咲コウ 他

手塚治虫のコミックの実写映画化です^^
と言ってもほとんど原作知らないんですが

野心に駆られた実の親のために、
生まれたときからカラダのほぼすべてを物の怪(だったかな)に奪われた男、
百鬼丸が己のカラダを取り戻すため、
一体一体物の怪を退治して行きます。
(退治すればカラダが戻ってくる

妻夫木&柴咲さんが競演のラブラブ映画ですね
ま、作品が作品だけにまったくラブなどないのですが

もっとおどろおどろしくなっているのかな?って思いましたが、
柴咲さんの演じる明るい活発な「どろろ」の存在が、
必要以上に暗くさせせず楽しんで観られますね
妖怪ものがキライな人はキライなんでしょうけどね^^;

オススメ度(5点満点):★★★

さぼってた^^;

2007年10月21日 | 日記風なもの^^;
ああああああTT

ミクは時々思い出したように更新するんだけど、
こっちはさぼってた、というより忘れかけてました^^;

うーん、秋になってまた仕事が忙しくなってきたんですよね・・・
夏頃はもう少し余裕あったんだけど、
これから年末にかけてさらに余裕がなくなっていくんだろうな^^;
やだなあ><

余裕が欲しい今日この頃です・・・

でも頑張ろう