てなもんや日記

観た映画、読んだ小説・マンガ、
飲んだお酒やら何やらを残しておく
テキトーブログですw

映画大好き2006 3月まとめ

2006年03月31日 | 映画大好きsince2005
はい、3月のまとめです~

3月は最初は良かったんだけど、
後半は仕事が忙しくてさっぱりペースが上がりませんでした

1 サマータイムマシンブルース
2 ファンタスティックフォー
3 ダニー ザ・ドッグ
4 コープスブライド
5 親切なクムジャさん
6 交渉人 真下正義

この6本です~

この3月観た中で一番の作品は・・・
「サマータイムマシンブルース」です~

あっさりとしてて、それでいて「ぷっ」って吹き出させる
気持ちのよい作品でした~^^

最近の邦画、なかなかいいですよね~^^

映画大好き2006 その23 「交渉人 真下正義」

2006年03月30日 | 映画大好きsince2005
3月中に観てたのにアップ遅れましたTT

「交渉人 真下正義」
監  督:本広克行
CAST:ユースケ・サンタマリア/國村準/石井正則/水野美紀 他

「踊る~」シリーズのスピンオフ作品だそうです^^;
最近難しい単語が多いよね

この作品では、ユースケ・サンタマリア演じる「真下くん」が、
警視庁初の「ネゴシエーター」として頑張ってます。
地下鉄をジャックした愉快犯との「言葉の戦い」が
「踊る~」のテイストで描かれています
ちなみに「踊る~」の人々はほとんどでてきません^^;

感想は、それなりにおもしろかったですよ
もっと「踊る~」から外れて、シリアスにしてもいいかもですね。
ユースケさんはもはや初期の「真下くん」って感じがしないので、
無理やり「踊る~」に合わせられすぎのような気がしましたよ

ま、「踊る~」を知らなくても楽しめるし、
知ってたらちょっと「くすっ」ってのが増える作品ですね。

あ!そうそう、ドカジャン刑事の木島さんはいい感じでした~
昔のシリーズには出てこないけどいいキャラですね~

オススメ度(5点満点):★★★★☆
さいごにひとこと:室井さんもでてますよ。次は主役ですね。


映画大好き2006 その22 「親切なクムジャさん」

2006年03月25日 | 映画大好きsince2005
「復讐者に憐みを」「オールドボーイ」に続く、
パク・チャヌク監督の復讐三部作のトリを飾る作品です

「親切なクムジャさん」
監  督:パク・チャヌク
CAST:イ・ヨンエ/チェ・ミンシク 他

ある男に娘を人質に取られ、誘拐殺人犯の身代わりとして、
13年もの間服役した天使のような美貌の持ち主クムジャさん。
刑務所でも「親切なクムジャさん」として、
皆から慕われていた模範囚の彼女は、
実は13年もの間、密かに復讐のために恐ろしい計画を進めていた。
そして出所し、娘とも再会し、憎いその男も手中にしたが、
その時その男の恐ろしい事実を知ったクムジャさんは、
より恐ろしいに復讐方法に切り替えてその男に・・・
ヒィ~、これ以上は怖すぎます~TT

さて、これで三部作をすべてみたわけですが、
それぞれとてもとても「味」があるというか、
観た後に重たいものがお腹に残るというか・・・
キツイっすわ~

「クムジャさん~」も、たとえ主人公が女性であろうとも、
キッチリ復讐を、しかも思いっきりえぐく果たしてます
その辺はさすが復讐三部作のトリ、ぬかりはありません^^;
ちょっとオススメしにくいくらいですわ

でもね、
清純派女優イ・ヨンエの体当たり演技はとてもとても素晴らしい
彼女の演じるクムジャさんは、
天使のような可愛さであったり、
残忍で恐ろしい殺人鬼の表情であったり、
娘を愛する母の顔であったり、
もう、すっごいです
これは観る価値ありますよ~

ま、復讐三部作は、
ストーリーの衝撃度、面白さは「オールドボーイ」
女性の怖さ、美しさなら「親切なクムジャさん」
怖いもの、気持ち悪いもの観たさでは「復讐者に憐みを」
って感じでしょうかね^^;

オススメ度(5点満点):★★★☆☆(3.5点くらいな感じです^^;)
さいごにひとこと:チェ・ミンシクの存在感もたまりません!

ファンクラブ

2006年03月21日 | 日記風なもの^^;
「ファンクラブ」
アジアン・カンフー・ジェネレーション

メガネロックことアジカンの新作アルバムです
前作「ソルファ」からかなり待たされましたね~

今回収録のシングルは「ブルートレイン」と
「ワールドアパート」だけ(だったよね?)です。
ただどちらも「リライト」とかほどの衝撃はないですね^^;

またアルバム全体も「ソルファ」やその前のミニアルバムと比べても
おとなしいというか印象が薄いというか・・・

アジカンに慣れちゃったせいでしょうかね

Kiss Me Good-Bye

2006年03月18日 | 日記風なもの^^;
Kiss Me Good-Bye

メガネ歌姫、アンジェラ・アキの最新CDです
ファイナルファンタジー12の挿入歌になっとります

いいですよね、この声^^
ゆったりとした曲調とあってていい感じです^^

でも、アンジェラ・アキって・・・

しゃべらせると関西弁なんですよね・・・
かなりギャップがあってびっくりしました

こちらにはまだまだ慣れが必要なようです^^;

映画大好き2006 その21 「コープスブライド」

2006年03月17日 | 映画大好きsince2005
「コープスブライド」
監  督:ティム・バートン
CAST(声):ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター 他

ストップモーション・アニメっていうんですかね?これ?
なんとなく不気味なんだけど、
なんとなく興味をひいたので借りて観ましたよ^^

「コープスブライド」っていうのは「死んだ花嫁」(だったよね?)で、
結婚式を明日に控えた気弱な若者ビクターが、
ひょんなことから(死語だな・・・)
墓場で死者の花嫁エミリーにアノ世に連れ去られ・・・
っていうお話です
でも、怖くないんですよ

これは特典の説明を観て分かったんですけど、
意識的に現世を暗~い陰気な感じに、
アノ世をカラフルで陽気な感じに描いて、
現代社会(イギリスのって言ってましたが)への風刺としているようです。
だからカラフルなアノ世は愉快で、陽気な死者達は怖くないんですよ
しかもちょっと感動させるストーリーなので、
最初はジョニー・デップが声優してるのかって
単純に気を引いただけでしたが、
結構みなさまにオススメかもです~^^

オススメ度(5点満点):★★★★☆
さいごにひとこと:本当の生者の花嫁ビクトリアも健気です^^

音速パンチ

2006年03月13日 | 日記風なもの^^;
音速パンチ/COCCO

テレビかなんかでこの曲のPV観て
「COCCOカッケ~な~♪」って思ったんですよ^^
んで、タワレコでDVD付だったこのCDを発見
衝動買いです~

いや~、まわるまわる、COCCOがグルグルまわるのよ~
スピード感があって凄く気持ちいい映像です^^

曲も「音速」と称しているだけに、
スピーディーなノリのある曲です~

しかしCOCCOは復帰後は別人みたいな明るさですねえ^^
昔も良かったけど今もいいですね^^