俳句の箱庭
「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次)
◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。
◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。
◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次
○五体俳句564・尻2・柳家小三治01・2022-01-04(火)
○「初髪の尻階段をのぼりゆく」(「うえの」199901)(柳家小三治01)
○季語(初髪・新年)(「増殖する俳句歳時記(ナナ・コーポレイト・コミュニケーション)」より引用)【→五体俳句-索引1・索引2・索引3・索引4・索引5 →俳人一覧(あ・いい・いた・うえ・お・か・き・くけこ・さ・し・すせそ・た・ちつてと・な・にぬねの・はひ・ふへほ・ま・みむめも・や・ゆ~) →★俳句結社索引】
【鑑賞】:階段を降りていると、年始のきらびやかな初髪とすれ違う。振り返って見上げればおごそかな和服の尻が昇ってゆく。
○柳家小三治(やなぎやこさんじ)(1939~2021)
○好きな一句「春の雪造り酒屋の重き門」02
○季語(春の雪・三春)
【Profile】:東京都新宿区生まれ。10代目柳家小三治。落語家。落語家(3代目→桂米朝など)や落語好きな文化人らと「東京やなぎ句会」を作り活動。俳号は土茶(どさ)。