俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●色彩俳句455・暗色8・後藤紀一01・2019-11-06(水)

2019-11-06 04:56:00 | 色彩俳句

●色彩俳句455・暗色8・後藤紀一01・2019-11-06(水)
○「柿干して俄かに暗き村がまえ」(『凍天』1987)(後藤紀一01)
○季語(柿干す・晩秋)【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:軒下に干柿の色が溢れるのであるが、作者は村がまえが「俄かに暗くなった」と感じた。夥しい柿が家々の窓を遮るように干されている景からか。

 

●後藤紀一(ごとうきいち)(1915~1990)
○好きな一句「青年に月光の翳あやまたず」02
○季語(月光・三秋)(→「俳句例句データベース」より引用)

【Profile】:山形県東村山郡山辺町出身。画家、小説家、俳人。1955年に同人誌「ひろば」「山形文学」に参加。1963年に『少年の橋』で第49回芥川賞受賞。1965年から画業に専念。(「ウィキペディア」抜粋引用)

コメント