俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句0117・不明014・神尾季羊・2013-02-21

2013-02-21 00:00:05 | 方法俳句

●方法俳句0117・不明014・神尾季羊・2013-02-21


○「冴返る竹林ふかく羽搏つもの」『季語別神尾季羊句集(2003)』(神尾季羊01)

○季語(冴返る・春)

【鑑賞】:俳句の方法における「不明」とは、はっきりと示さないことです。そんな意図はなくても、短詩形であるがうえに「示すことができない」という側面もあるのです。竹林深くに羽打つものとは?

 

神尾季羊(かみおきよう)(1921~1997)

○代表句「音がして馬がをるなり夜の辛夷」02

○季語(辛夷・春)

【Profile】:愛媛県松山市生まれ。「ホトトギス」から→野見山朱鳥に師事し「菜殻火(ながらび)」に参加する。後に→藤田湘子の「鷹」に参加、1954年より「椎の実」を主宰。→神尾久美子は妻。

神尾季羊掲載句

03春分や花屋でききし軽き雷(春分)〈五感・聴覚〉2017/3/20

コメント