俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●次元俳句0115・宇宙(空間)02・相馬遷子・2013-02-03

2013-02-03 00:00:05 | 次元俳句

●次元俳句0115・宇宙(空間)02・相馬遷子・2013-02-03

○「あをあをと星が炎えたり鬼やらひ」(相馬遷子01)

○季語(鬼やらひ・冬)

【鑑賞】:2月3日の節分(鬼やらい)です。板の間に豆のこぼれる音が響きます。冬の行事ですが、春はもう、すぐそこまで来ています。(「山国」)

 

相馬遷子(そうませんし)(1908~1976)

○好きな一句:「日陰ればたちまち遠き花野かな」02

○季語(花野・秋)

【Profile】:長野県野沢生まれ。東京帝大医学部卒。市立函館病院内科医長を経て郷里佐久市野沢にて開業医。東大病院で→水原秋櫻子から俳句の指導を受け、1940年「馬酔木」同人。また→石田波郷に兄事して「」同人を兼ねる。昭和32年「馬酔木」賞。昭和44年俳人協会賞。


相馬遷子掲載句
03わが山河いまひたすらに枯れゆくか(枯れ・三冬)〈特集俳句462・地理用語1(山河)〉2019/12/28

04わが山河まだ見尽さず花辛夷(花辛夷・仲春)〈特集俳句524・いろは俳句2-3(わ)〉2021/3/28

 

コメント