goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

スズメさん

2006-03-18 19:58:37 | 動物
撮れそうで撮れないのが、飛んでいるスズメ。
スズメ目スズメ科スズメ。

ふん転菓子は最近スズメを追いかけていますが撮れない。。
そこでカメラとふん転菓子の性能を確認。

↓「位置について!」


↓「ヨーイ!」(頭が右を向く)


↓「ドン!」


↓「・・・・」


手持ちで撮影しています。
3枚目まで出来るだけ動かさず撮影しました。
2枚目で、頭が動いたので飛ぶと考え準備。
3枚目の「ドン!」で、動いた瞬間シャッターを押しました。
出来るだけカメラは動かさない。このとき羽ばたかないのね。
最初は脚力だけで飛ぶのが解った。(条件で変わると思う)

既にフレームギリギリまで移動しています。
「・・・」は0.3秒後?

私の反応時間とカメラのシャッターを押してから切れる間でこれだけ飛びます。
長さにして15cm程度?その後スズメは加速するので、今度は追いかける事に。

人間が頑張っても、切れるまでの時間はカメラの性能に左右されるので、それを考えカメラを
動かす事に。。(出来るのか??)
この事をレリーズタイムラグと言うようですが、この性能が良いカメラと比較するとこの事は
改善できるのだろうか?実はセキレイを追いかけると、殆どが隅に写ります。
出きれば真ん中で捕らえたいのですが難しいですね。

ふん転菓子の鳥少し更新しました。
このブログのブックマークから入ってください。
コハクチョウなので、既に見てきたものも含まれます。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズメさん (ZEISS)
2006-03-18 22:51:16
一番身近な野鳥でありながら、一番撮らない鳥かも。

まあ、カラスもレンズはあまり向けませんが・・・

というか撮りにくい鳥でもありますね。

ちょと近づけば逃げちゃうから。
返信する
Unknown (かぼちゃ)
2006-03-18 23:53:34
こんばんは~♪

なぜか、撮らない鳥さんになってますね(^^;;)

逃げ足が速いので撮り難いって事もありますが・・・

幼鳥や給餌シーンは感動して撮りました^^。

飛翔シーン撮ってみようかな・・私の腕でできるのかな?カメラより問題です・・ウフフ・・
返信する
ふん転菓子さん、こんにちは (Aily)
2006-03-19 10:08:34
すずめのヨーイからドンまでカメラに納めてすごい!

私などはよいチャンスに出会うと、興奮してあわててしまいます。

急いでシャッターを押したつもりが、あとで確かめて

アレー?の状態です。
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-03-19 18:50:05
■ZEISSさん。

もっとも身近で、被写体にならない不幸な鳥さん。



頑張っていますが、中々難しい。

動きもあるけど、側に行けないのが難点。

収穫の秋になると意外と近くで撮れるのですが、今の季節は大変ですね。



■かぼちゃさん。



>なぜか、撮らない鳥さんになってますね(^^;;)



鳥好きでも撮らない代表選手。

不思議な鳥ですね。

幾つか種類が有るし、可愛らしい時もあるのですが、比較的キツイ感じに写りますね。



■Ailyさん。

デジカメの一眼レフならこれくらいは普通。

コンパクトデジカメだと、シャッター押してから切れるまで時間が掛かるので、意外と写っていないものです。

返信する
雀も愛して・・・♪ (gohan)
2006-03-19 18:51:30
 こんばんは!

撮っていたのが雀さんという事に感動!一番身近な鳥ですよね!

ふん転菓子さんならではのフォトです。^^
返信する
れすレス。 (ふん転菓子)
2006-03-19 19:49:17
■gohanさん。

身近な鳥ですが、身近すぎて撮らない代表なので、カメラを向けると、大変でした。(笑い)

返信する