
撮影場所:彩の国埼玉県 撮影日時:2005/05/02
花の名前:牡丹(品種は色々有りすぎて解りません)
とても大きな花で、近眼・乱視の私でも遠くからとても目立ちます。
春風に揺られ、ゆらゆらと。二つの花がお互いに自己主張。
まるで「叶姉妹?」どちらが姉?妹?そんな感じですね。
花の名前:牡丹(品種は色々有りすぎて解りません)
とても大きな花で、近眼・乱視の私でも遠くからとても目立ちます。
春風に揺られ、ゆらゆらと。二つの花がお互いに自己主張。
まるで「叶姉妹?」どちらが姉?妹?そんな感じですね。
叶姉妹とはよく連想しましたね。
私も、牡丹というと(芍薬もそうですが)化粧が濃い女性を
連想してしまうんですよ。
どうも山野草を愛する人間は、こってりとした花が濃く思えて
しまうんですね。
桜でも、八重桜がそんな感じですね。
同じ印象を持たれた人がいて、一寸安心。(笑い)
牡丹ネタ。
埼玉県東松山市「野田のぼたん園」が今が盛り。↓
http://www.city.higashimatsuyama.saitama.jp/out/botan/kaika.htm
いつもは無料ですがこの時期だけ有料。。
東松山カントリークラブ入り口隣。
ヤマブキは一重咲きのもありますよ~
私の別館HPのアルバムに掲載しています。
しかしこの牡丹鮮やかな色ですな~!
薔薇好きの人には人気高いと思いますよ~♪
ブログでは出来ない事があるので、別のスペースが欲しくなります。当然ブックマークしました!
そう言えば、雰囲気がバラですね。