goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

桜 ライトUP

2006-04-06 22:56:48 | 花・草・木
花の名前:バラ科 サクラ属 サクラ(多分ソメイヨシノ)

近くでライトUPしていたので見てきました。
見始めて30分程度で消灯(笑い)

急いで撮影。
後日再挑戦の予定。

桜並木の先は古墳(爆)


↓空を見上げると、良い枝ぶりですね。
出来るだけ良い枝を選んでみました。
紅葉の時は錦絵。サクラは??皆さん想像してください。


↓「陰と陽」
昼間見るサクラの花と印象が異なります。
美しさの中に怖さと言うか、光がもたらす美しさは絶妙ですね。
マクロで撮ればもっと違った印象ですかね。


RAWで撮影しDPPで現像してますが、ライトUPされたサクラの色は難しいですね。(私には)
色をどのように見せるかが良く解りません。

ヘルプミー!


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい色だと思います。 (fuul)
2006-04-06 23:20:46
セピアっぽいピンクで夜桜らしくってとってもいいと思います。

画像見たとたん、「おぉ~~!」って言ってしまいました。(笑)

ライトアップのわざとらしさが全然感じられないですね。

すばらしいです。



私も少し夜桜撮影したんですけど、全滅でした^^
返信する
これが (しーたけ)
2006-04-07 07:20:44
これが、古墳の桜、ライトアップですね。

ここがライトアップされるのを知りませんでした。

昨日日中でかけたのですが、なるほど下にライトがありました。

いやぁそれにしても満開ですね。

来年は私も挑戦してみたいです。
返信する
夜桜・・・ (gohan)
2006-04-07 09:43:17
 おはようです♪

満開の夜桜ですね。いいなぁ~^^

 私もアップしましたが、ライトアップされた立派な桜ではありません。

 近所の公園の桜・・・

 ピンク、ピンクになってしまいましたぁ~

 
返信する
これは! (のの)
2006-04-07 09:47:13
これはまた美しい・・。

ライトアップされて、セピアトーンになった桜が絵葉書のようにきれいです。

一枚目、下を通る人がカップルだったら、映画のようですね。

3枚目も、ほのかな輝きが桜をひきたてていますね。

私もライトアップ、見て見たい!
返信する
ふん転菓子さん、こんばんは (Aily)
2006-04-07 18:55:37
夜の桜もまた美しいです。

この画像の色もいいですね。

こんな風に撮れたらいいなと憧れます。

返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-04-07 21:07:18
■fuulさん。

現像する時微調整しますが、記憶している色が段々解らなくなってくるので、色を扱うのは難しい。

夜桜の撮影は、ストロボを使わず撮影していますよ。



■しーたけさん。

>これが、古墳の桜、ライトアップですね。



私も昼間行ったらライトがあったので行って見ました。時間は短かったけど、撮影は楽しめましたよ。自宅近くの公園とか、市役所とかで夜桜ライトUPしているところがあるので見つけてみると良いかもしれません。



ここのライトUPは提灯が無いので、私の好みです。





■gohanさん。

サクラは、とても薄いピンクなので、難しいですね。絵を描くと、濃いピンクに塗ったりと記憶の色と実際の色は異なる印象があります。



■ののさん。

紅葉と違い、鮮やかではないのですが、清楚なイメージがあって素敵でした。

ライトも、電球じゃなく、白い光だったのが幸いしたようです。



■Ailyさん。

提灯の無い夜桜を久しぶりに見ましたが、この場所は素敵な場所でした。



身近で夜桜見物をしたとき、撮影してくださいね。

返信する
ライトアップ (ZEISS)
2006-04-07 22:26:31
ライトアップや夜景の写真を撮ったのはいつが最後だろう?

ライトアップは昨年5月の旧古河庭園の薔薇。

夜景は昨年12月の西新宿。

うーん、夜は品行方正な生活を送っているなぁ(笑)



桜のライトアップも見ごたえがありますね。

確か昨年の秋も紅葉のライトアップを撮影していますよね?

そうそう、冬桜も撮ったんでしたっけ?



今年はどこかへライトアップの撮影に出かけたいですね。

まずは秩父の水芭蕉か?
返信する
れすレス。 (ふん転菓子)
2006-04-07 23:07:13
■ZEISSさん。

撮影に行く時間帯が遅く昼過ぎが多いので、それなら、曇っていても影響が無い夜桜はお勧めです。



昨年の紅葉も、晴れる事が少なかったのでライトUPに行きましたね。



>桜のライトアップも見ごたえがありますね。

千鳥が淵のライトUPとか見たいですね。



>まずは秩父の水芭蕉か?

ライトUPするの??
返信する
Unknown (裕之介)
2006-04-08 00:50:50
古墳の桜、ライトアップするんですか?!知らなかった!!!

私もZEISSさんと同じく、夜はまじめな生活なので(?!な~んて!)知りませんでした。

なんだか、とっても妖艶ですね。昼と夜では、全く違う顔なんですね、驚き。
返信する
れす×3回目 (ふん転菓子)
2006-04-08 21:42:28
■裕之介さん。

昼間と夜では印象が全く異なりますよ。

確かお近くですよね。



来年は如何ですか?

返信する