goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

安曇野の鴨たち

2006-02-20 18:44:49 | 動物
コハクチョウの写真が撮りたくて、ついに長野県安曇野まで出撃してきました。
撮影日:2006-01-24
撮影場所:長野県安曇野市豊科「犀川」(土手の上)
コハクチョウで有名な場所。

↓「ヒドリガモ」(オス)
頭がオレンジ色で、前頭部が少し色が薄い。
周囲の「白黒の鴨はキンクロハジロ」


↓「キンクロハジロ」の番(つがい)
手前がメス。奥がオスだと思う。
鴨の一部は、光の当たり方で羽の色が変化する。それは玉虫の様に変化します。
時には黒く、時には藍色。右下のキンクロハジロの眼の後ろが若干緑が入っています。


↓「キンクロハジロ」メス飛んでますぅ~
今回スーパートリミングしてます。思いっきり、切り取る。


↓「大騒ぎ」長野県安曇野市明科 御宝田(ごほうでん)遊水池
レッツクリック!今回サービス。
さて、何羽いるのかな??



最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鴨が (しーたけ)
2006-02-20 20:34:26
鴨が大量に飛び立つとちょっと驚異を感じますね

よくこれだけ同時に飛び立てるものだと関心してしまいます。

ヒドリガモって初めて見ます。なんとなくお茶目な感じがしますね(笑)
返信する
ふん転菓子さん、こんばんは (Aily)
2006-02-20 21:00:52
すごい数のかもですね。

これだけいたら鳴き声も賑やかなことでしょう。

一斉に飛び立ったときの、羽音が聞こえるようです。
返信する
安曇野まで・・ (ラベンダーK)
2006-02-20 21:02:25
鳥さんにハマって安曇野まで遠出ですか~

コハクチョウは次にでてくるのかな?

キンクロハジロ面白い顔してるね~

羽の色が変化するなんてオシャレ
返信する
安曇野 (ZEISS)
2006-02-20 21:19:33
そうか、先月の終わりごろ行ったんですよね。

鴨もいろいろな名前があって、覚えるのが大変かも・・・



最後のカットは何羽いるかって?

えーと、一羽、二羽、三羽・・・(-.-)Zzz……(°_°) ハッ! ネテタ…
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-02-20 22:05:02
■しーたけさん。

川本の鴨と違って、少し高いところから一気に飛び立ちダイブするので、水しぶきが凄い。

これだけ大騒ぎするので、多分猛禽類が居ると思う。トビが頭上に居ても、逃げません。



>ヒドリガモって初めて見ます。なんとなくお茶目な感じがしますね(笑)



お茶目ですよ。

ピヨ・ビギュ?などと甲高い声で鳴きます。



■Ailyさん。



>一斉に飛び立ったときの、羽音が聞こえるようです。



近くに居て、ビビリました!(笑い)

これだけでも感動します。



■ラベンダーKさん。

>鳥さんにハマって安曇野まで遠出ですか~

skiに行くので、この位の距離は日帰り。

運動して運転して帰るわけじゃないから楽です。



>コハクチョウは次にでてくるのかな?

期待してます?

コハクチョウのUPが多いから、趣向を変えても良いかな?



>羽の色が変化するなんてオシャレ

鳥の多くは変化しますよ。



■ZEISSさん。

今度ふん転菓子号で行きますか~

日帰りですよ(笑い)



>最後のカットは何羽いるかって?



沢山!と答えてね。(笑い)
返信する
こんにちは・・・ (gohan)
2006-02-21 12:09:37
更新、お待ちしていました!^^

鴨さん大好きです。それにしても凄い数

ですね!数えましたが、途中で区別が出来なくなりました。我が家の近くには<合鴨さん>がいますが・・・

 ブログに載せた事もありますが、なんとも愛らしくて・・・
返信する
こんにちは~♪ (のの)
2006-02-21 12:40:39
ふん転菓子さん、安曇野ですか~~!?

ふん転菓子号フル回転ですね



「キンクロハジロ」・・目が金で、頭が黒、口ばしが白いからかな?

カモの飛び立つのは、大迫力ですね。

返信する
Unknown (かぼちゃ)
2006-02-21 15:00:29
こんにちは~♪

たくさんのカモが一緒に飛び立とうとするシーン

迫力のある瞬間をバッチリ撮られましたね^^。

予測されて、レンズ向けてたのかしら?

キンクロハジロ、大好き~。

すっぽり潜って餌をとる姿、可愛いですね^^。

遠出でステキなフォトが撮れ、疲れも感じなかったことでしょう・・ウフフ

返信する
Unknown (fuul)
2006-02-21 18:18:28
すごい数のカモですね。(@@;)

壮観です。



鳥好きの友人の話だと今年は関東一帯で野鳥の数が異常に少ないのだそうです。

今年になって野鳥の存在を認識するようになった私にはよくわからないのですが。

今日はヒヨドリばかりが目につきました。(写真はないです^^)
返信する
れすレス。 (ふん転菓子)
2006-02-21 18:25:52
■gohanさん。

>更新、お待ちしていました!^^



期待して頂いている方が居て幸いです。(誉)



鴨は愛嬌があるので、見ていて楽しい。

今度UPして下さいね。



■ののさん。

安曇野と聞くと遠くに感じますが、往復600km欠けるので、日帰り圏内。今回、佐久ICから下の道でした。



>「キンクロハジロ」・・目が金で、頭が黒、口ばしが白いからかな?



そのままですね。(笑い)



■かぼちゃさん。

>予測されて、レンズ向けてたのかしら?

餌付けの時間より早かったので、必ず戻ると確信していました。それよりAFでは合わない。。





■fuulさん。

この方法色々な事に使えます。

今年は寒さの為なのか、関東は少ないと聞きます。それならもう少し南に行けば居るのかな?



反対に北国で越冬する鳥が通過したりしています。
返信する