ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

「永遠の0」 ロケ地(筑波海軍航空隊記念館)へ行って来ました Ⅱ

2015-09-22 14:00:00 | アルファードくん

こころある人は常総市へボランティアへ向かうのかも知れませんが

ボランティアへ行って邪魔になるより行かずに微力ながら経済効果を

上げた方がイイと勝手に判断し、茨城県笠間市の

筑波海軍航空隊記念館へ再訪しました。

永遠の0(ゼロ)ロケ地へ行って来ました!

20150921_筑波海軍航空隊記念館_1.JPG 

 司令部庁舎の全景です。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_3.JPG20150921_筑波海軍航空隊記念館_2.JPG 

 コチラは前回と同じ撮影の仕方をしているようです・・・(^^;

 

入場券の購入時に解ったのですが、見学施設が増えています。

そちらは15:30までと言う事でした。司令部庁舎内で上映されている

記録映画を奥さんが全部見たいと言っていたので先に閉まってしまう方を

見学し気掛かりを無くしてから司令部内を見る事にしました。

 

一応施設を出るので了解を得ようと受付へ戻るとそれまで無かった

行列が・・・。他に係りの方のいらっしゃらなさそうだったのでそのまま外の

新しい施設へ向かいました。駐車場を出て左折して数分で到着。

狭い駐車場に丁度1台空きが出来たのでそこへ停めました。

私が駐車している間に次々と車が入って来て上手い具合に

駐車スペースを見つけて停められてました。

 

そして徒歩で向かった先は地下戦闘指揮所です。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_5.JPG 

この扉が地下戦闘指揮所への入り口です。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_6.JPG 

入口の撮影してたら息子に先に入られてしまった・・・。

私より身長が10~20cm低いのですが頭が閊えそう・・・。

あ、そうそう戦闘指揮所の受付でヘルメットと懐中電灯を貸してくれます。

その際、「必ず頭をぶつけるので・・・」ってヘルメットを渡されます。

前に居た高校生くらいのお姉ちゃんは格好悪いと思って一旦断った

みたいですが「ぶつけるけど大丈夫ですか?」って言われてシブシブ

受け取ってました。

 

中は真っ暗に近い状態で懐中電灯が役に立ちます。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_10.JPG 

戦闘指揮所の隣の狭い部屋です。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_12.JPG 20150921_筑波海軍航空隊記念館_13.JPG

 こういう立て看板が案内してくれます。

 部屋の中で撮影した直後は内部が見えたと思ったのですが、

明るい部屋でその画面を見ると真っ暗にしか見えない・・・(*_*)

 

構造としては感じの”井”の形をしており、横棒が部屋になっています。

横棒の部屋に入るには、通路より少し高くなっているので足を上げて

頭上を注意して上がります。息子の写った小さい部屋では地下水?の

ためか床がぬかるんでました。

 

次は今年発見された地下の病院だそうです。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_15.JPG 

 これが入口です。

この入口はとにかく狭くて必ず頭打ちます(>_<)

ウチの奥さんは頭打たなかったそうです・・・どんだけ~?!)

20150921_筑波海軍航空隊記念館_16.JPG 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_17.JPG 

コチラは1部屋あるだけです。けっこう広いです。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_18.JPG明り取り窓を撮影してみましたが

 ピンボケってしまったのと大きさが解らない・・・(>_<)

20150921_筑波海軍航空隊記念館_22.JPG 

この周辺にはまだまだ軍の施設が見つからずに密かに眠ってそうです。

 

この後司令部庁舎へ戻りました。

今回、初めて気付きましたが正門が有ります。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_25.JPG 

現在はこの門の向う側に柵が有り、通常は閉じられているみたいです。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_23.JPG説明書きが有ります。

 

正面入り口です。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_67.JPG 

 ここから入って左手が受付です。その奥の通路にも見落としがちですが

展示が有ります。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_58.JPG 

 アプロ504陸上練習機の機体とエンジンです。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_60.JPGその昔のエンジンはみんなこんな感じでしょうか。

ゼロ戦のエンジンの栄型とかもコレを大きくした感じですネ。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_61.JPG 

珍しい戦闘機のモデルが展示されてます。確か『震電』です。

当時としては画期的な飛行機だったと思います。エンジンを後ろに積んだ

最初の飛行機ではないでしょうか?この飛行機は試作段階で

終戦を迎えました。

 

 20150921_筑波海軍航空隊記念館_62.JPG

次に左が「橘花」右が「秋水」と思います。どちらも試作段階で

終戦を迎えたと思います。 

 

順路に従って進みます。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_63.JPG 

冬物の予科練の制服と帽子が展示されてます。

流石に海軍の航空隊のためか?軍艦など海軍の写真パネルの

展示が多いです。特にこの記念館に関わりの有る方が乗艦されていたと

思われる「愛宕」や「金剛」に関するパネルが多いです。

 

そしてココのメインと言える展示がコチラです。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_26.JPG 

零式艦上戦闘機(ゼロ戦)21型の尾翼部分だそうです。

筑波の掩体壕で見つかったとか・・・?

 軍艦のモデルがたくさん展示されてたりします。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_28.JPG 

 一番奥は武蔵です。先日海底で発見されたと書かれてました。

真ん中は何だか忘れました陸奥だったかな?手前は高雄だそうです。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_30.JPG 

ゼロ戦のエンジン上部には20mmが翼にも機関銃が付いていました。

その薬莢と思います。意外と大きいと感じました。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_31.JPG 

指令室の扉です。

 20150921_筑波海軍航空隊記念館_32.JPG

指令室内です。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_33.JPG 

 副官室です。この引出しの中に子供向けクイズが隠されていました。

その答えを受付で答えると何か景品が貰えるようです。

 

20150921_筑波海軍航空隊記念館_36.JPG 

 永遠の0の病室の再現です。

 20150921_筑波海軍航空隊記念館_35.JPG

何故かこの灰皿の文言が気に成ります・・・。でも特攻隊員の方々は

この心構えで日々を大切に送られた事でしょう。

 

皆さんはコレが何のためになされているのかご存知でしょうか?

20150921_筑波海軍航空隊記念館_53.JPG 

蛍光灯が写り込んでますが、この堤の中は電球です。

 

マァ私より年配の方はご存知だと思います。我が息子は

知りませんでした。

 

そうです。明かりが外へ洩れるのを防ぐためです。

 

こういう展示のほかに撮影して居ませんが、昭和の懐かしの

お茶の間の風景なども再現されています。ただ置かれているモノが

多過ぎて昭和の年代がゴチャゴチャでした(^^;

 

永遠の0の小物でしょうか?ゼロ戦のモデルも有りました。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_38.JPG 

戦闘機としてでは無く、飛行機としてみると姿かたちが美しい。

バランスがとれていると言えば良いのでしょうか。

 

有難たかったのは係りの方が親切で、イロイロと教えて頂き、写真撮影まで

して下さった事です。お蔭で良い写真が撮れ記念になりました。

20150921_筑波海軍航空隊記念館_42_1.jpg 

自分は決して背が高くはなく平均的な身長?今じゃ低いくらいです。

でも子供達は奥さんに似て背が低く、早く抜いてくれないかなァ・・・。

 

今までもこんな写真を撮った事は無いと思うので係りの方に感謝です!

 

帰りは行くときより以上に激しい渋滞で全然進まず、帰宅時には

ヘロヘロ状態でした(>_<)

 



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (真珠彩)
2015-09-22 17:07:19
こんにちは。

家族サービスお疲れ様です。
昔は0戦は凄かったって聞きます。
でも今見ると此で長距離を飛んでたのは
大変だったでしょうね。
返信する
Unknown (settai)
2015-09-22 18:51:46
やはり戦争はご免ですね

しかしこの記念館を拝見して
電灯など光が外に漏れないようにしているなど
既に敗戦近しという感じがします。
返信する
Unknown (mashさん)
2015-09-22 21:52:37
ヴェル24さん、こんばんわ。

戦後70年・・・いろいろと考えなければならない時代となりました。
過去を見てこれからの未来を考えなければです。
よい体験をしましたね。
返信する
Unknown (かたつむり50)
2015-09-22 21:58:35
永遠の0ファンとしては行ってみたい
こんなに泣けた作品は無い!!

でも、アメリカに仕掛けられた気がするけど日本がした戦争は
勝てる見込みのないのに勝てると思ったことかな(^_^;)この流れを
創造した人の罪は重い!

そんな硬い思いより、行ってみたいな~でも
子供さん大きいのについて来てくれるのですね
それが羨ましい。
返信する
Unknown (一年生)
2015-09-22 22:01:35
こんばんは

2度と悲惨な戦争はしたくありませんね~

今日本の一番の仮想敵国は中国になるんでしょうか?

しかし中国も日本と同じく本当に支配しているのは日本を支配している人たちと同じ人間だと

頭に入れとく必要がありますね~(アヘン戦争の敗戦で香港をとられ返したのは割と最近の話ですからね~沖縄をとられてた日本と同じようなもんです)

日本人もマスコミの口車に乗って中国人にあんまりいい印象持ってないみたいですが

喧嘩させて自分達が儲けよう、あるいは戦争をしないまでも脅威を煽って自分達の武器を売ろう

なんていつも損をするのは一般庶民ですね~

彼らの都合で(命令で)今回安保関連法成立しましたが戦争はしないでほしいですね~
返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-09-23 07:25:42
真珠彩さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
ゼロ戦の凄さは技術的に隔絶していた事でしょうか。それがため機体を研究されるまで他国では
真似出来なかったそうです。離着陸時に使用する脚はそれまで出しっ放しでした。ゼロ戦で
初めて機体内に格納するようになりました。コレがため運動性能が飛躍的に良くなりました。

旅客機では無く戦闘機なので戦闘のための性能を優先し快適性などを排除しているので
長距離は大変だったでしょうネ。
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2015-09-23 07:49:38
シルバーウイークの家族サービスお疲れ様です。息子さんもやっとついてきてくれる年頃でしょうか。
電灯の上の布「灯火管制」ですね。経験はありませんよ。
私の父は戦時中飛行機の整備兵で、東京の立川飛行場で終戦を迎えたそうです。
ひよっとしたらゼロ戦も整備していたかも。詳しくは聞いていませんが。
最近、安保関連法案で騒がしいですが、二度と戦争はしてはいけません。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-09-23 07:50:40
settaiさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
戦争は極力しないで貰いたい。そのためには隣国(中国、北朝鮮、韓国)を外交で
上手くあしらわねば・・・。

敗戦色が濃く戦局の挽回策として特攻隊が組織されたので、敗戦近しと感じられるのは
そのためですネ。藁にもすがる思いで特攻なんて作戦を考えたのでしょうが、こんな作戦を
考えた時点で敗戦しているので、潔く「参った」と言って欲しかった。

返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-09-23 08:17:04
mashさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
戦後70年 勝った負けたの議論より、世界的に協調していけるような事を考えたいものです。

そして我々より下の世代は戦争の事を何も知らない人が多いので語り継いでいかねばと
実感しました。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-09-23 08:47:44
かたつむり50さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
永遠の0ファンの方なら是非ともいらっしゃって下さい。映画のモデルになった方達に関する
展示なども有りますので。

日清も日露も勝ち目は無かった。ただ戦争運営者は短期決戦なら何とか・・・と政治家も
軍人も一体となって推進したのでギリギリで勝てました。その反省が無く悪しき習慣だけが
残った軍隊が暴走して全く勝てる見込みの無い戦争を引起してしまった。それを止められなかった
軍の組織と当時の政治家の責任は大きいですね。

息子は中学生で、戦争について家庭内で話すことが無いので、この機会に連れて行きました。
この筑波海軍航空隊プロジェクトは期間限定です。当初2015年3月末までが今年の3月に
1年間の延長が承認され、現在に至ってます。来年の3月末までなのでお早めに行かれる事を
お薦めします。(恐らく1年延ばしに延ばすと思いますが・・・。)

返信する

コメントを投稿