
2022年6月19日(日)この日は前週から娘と紫陽花を見に行く約束をしていたので、道の駅たこアジサイ館へ向かいました。

あじさい公園駐車場でナイスタイミングで1台出てくれたのでWAIT無しで駐車出来ました。

イベント開催日なので第1,2駐車場満車とHPで書いてましたので待たされるのを覚悟してました。なのに奇跡の待ちなしで止められました。

可愛らしいピンクのアジサイと撮影しましたが自分の影に気付いてなかった(>_<)
やっちまったな!

時間を忘れて撮影してました。

キッチンTAKOのお食事のラストオーダーの時間を意識するのを忘れてました。
気付いたら10数分経過していて定食などは食べられず・・・でもナポリタンは窓口で注文と精算で対応して貰えます。

娘はケーキセット

奥さんはコーヒーなんとかでした

娘はケーキセット

奥さんはコーヒーなんとかでした
この二人は甘太郎を車内で食べてたのでお腹減ってなかったらしい(^^)

栗山川の道の駅方面を橋の上から

第二駐車場の対岸辺りの紫陽花の多いところ

橋を渡ったところ

あじさい沿道


対岸の道の裏側も結構綺麗に咲いてます

モンシロチョウ

日本寺方面へ向かう途中の農家さんのリリー
少し長くなりそうなので3部作にさせて頂きます。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
先日記事を拝見して満開だ!と感動してました。ソレで行くことにしてました。
14:30までが定食などのお食事メニューが注文出来ます。その時間過ぎてました。
日本寺はこの次にアップの予定です。
ポッチさん早く元気になって芝生でゴロンして欲しい(^^)
リサちんに引き摺られてる姿が可愛くて(^^)
いいな~ キッチンTako
って、オーダーストップなってたですか^^;
日本寺も行かれたのかな
楽しみで~す!(*^-^*)
PS
今日はポッチにご心配ありがとうでした~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
ほぼピーク?ピークを少し超えたところって感じでしょうか。
パーデンネンのようなポーズで撮影してれば良かったでしょうか?まだまだ修行が足りません(^^)
ラストオーダーに間に合うギリギリだったはずなのに、その時間を気にせずと言うのか忘れて写真撮影してたので気づいたら10数分も経過してました(^^;;
家族は甘太郎でお腹膨れてたようで怒られなかったです。ラッキー!
そうですネ♪回転寿司のネタまで1つ1つ撮影してたりしますネ。
何のために?誰のために?って自問自答する時があります(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
この道の駅は「道の駅たこ アジサイ館」と言い、お米とアジサイを売りにしています。
なのでアジサイの名所です。
まぁ四季を通じていろんな花を咲かせたりされてるようです。
甘太郎は手軽に気軽に美味しく何処ででも食べられます(^^)
あんこ嫌いだった娘も好んで食べるようになりました♪
一度召し上がって頂きたい。焼きたての香ばしい匂いのするやつ食べて欲しいですネ♪
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
結構たくさんの花が咲いていて見応えありました。
大して長い時間ではなかったのですが、ラストオーダーの時間ギリギリなのに忘れてしまって・・・。
ナポリタンは少し少なく感じましたがまぁ食べられて良かったです(^^)
良いドライブになりました♪
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
sumire024さんと言うワンちゃんを可愛がられるブロガーさんが数日前の早朝に行かれてまして、その記事を拝見してたので良い時期に行けました。
多分私が撮影した花がたまたまピンクが多かったのだと思います。バランス良く青系の花も咲いてます♪
次は日本寺です。
実際にアジサイまみれになられてみてはいかがでしょう?(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
結構綺麗に咲いてました。この日がお祭りのクライマックス?
ココは無農薬で人手で草刈りとかされてブランド米たこを守られてます。そのせいでしょうか?
フロートの牛乳感が強かったらしく牛乳苦手の奥さんは娘の紅茶とチェンジして貰ってました(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
結構綺麗に咲いてました。でもピークは過ぎたのか?少し汚れた花が・・・。
まさかの影?!
女性陣は車内で甘太郎を頬張ったのでお腹空いてなかったようです。助かりました。
トトロの猫バスが走るシーンのような田園風景が広がってます(^^)
おむすび???
おむすび定食のあるところです♪
今回の紫陽花は立派ですね
今が最高って感じです。
影・・・もう少し上手く使えば面白い絵に成ってたかも。(笑)
昼食時間忘れて撮影に没頭してたんですか?
家族に怒られませんでした?
ブログしだしてからはついつい写真を撮らないと
ダメな自分が居てます。(笑)
こんな一面に紫陽花が、
綺麗に咲き誇る場所があるんですね☺️
とっても美しいです(*´∀`*)
甘太郎、
どこでも食べれて
家族にも人気なんですね😄
…食べたい🤤
テル
とても見ごたえがありそうです。
時間を忘れて撮影に夢中になるのも頷けますよ。
ナポリタンやケーキセットもいいですねー。
いいドライブになりましたね。
多古に行かれたんですね。
アジサイが見事に咲いてますね。ぴったりの時期に当たりましたね。
多古のアジサイはピンクが多いんですね。可愛いです。
三部作楽しみにしています。
日本寺に行かれるだろうと思ってましたよ。次回は日本寺のアジサイでしょうかね。
これで多古と日本寺に行かなくて済みそうです(笑)
立派な紫陽花ですね
今年は空気が澄んでるのか山の緑は濃いですし
花も色鮮やかに見えます
コーヒーフロートも美味しいですよね
濃いコーヒーにアイスがよく合います
これだけ綺麗に紫陽花が咲いてると,時間も
自分の影が写ってるのも忘れてしまうのもしょうが無いかも(笑)
でも定食食べれないのはざんねんでした。
女性陣はお腹すいてなかったので結果オーライかな?
田んぼが沢山あるとこなのですね~
おむすびがあるとこかな?