ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

成田山 祇園祭に行って来ました

2015-07-13 10:00:00 | アルファードくん

​7/10(金)~7/12(日)成田山で祇園祭が開催されました。

7/11(土)に行きました。実はその前の週もウォーキングがてらに成田山へ

お参りして知りました。行く積りは無かったのですが、特に予定も無くドライブ

したかったので・・・。

20150711_祇園会_1.JPG 

お祭り効果でしょうネ。前の週にはこんなに人は居なかった。

歩行者天国になるのは有難いのだが、どちら側歩行と言う規則も無いので

結構歩き辛い・・・。(>_<)

 

20150711_祇園会_2.JPG 

最初に見た山車です。準備中と言う感じでしょうか?

 

20150711_祇園会_3.JPG 

「もうすぐ○○町の山車が来ます。」とのアナウンスで脇に寄って待っていたら

稚児さん?がかたまりになって歩いて来ました。その後ろから山車が・・・

20150711_祇園会_5.JPG 

参道の坂道を上って来ました。この暑いのに・・・(^^;

 

20150711_祇園会_6.JPG 

目の前を通り過ぎて行きます。

 

20150711_祇園会_7.JPG 

暫くすると今度は何処かを回って来たお神輿が参道の坂を下って行きます。

参道が狭いので見物客とお神輿を担ぐ人が近過ぎます。

なのであまり威勢よく担げず大人し目にされてました。

 

20150711_祇園会_8.JPG 

次にまた違う町の山車がやって来ました。

 

20150711_祇園会_10.JPG 

この山車の引っ張るロープは2本前から出ています。1本は写真右側の

参道下りへ。他1本は写真左側の若干の登り側へ分かれて引いてます。

大阪のだんじりのロープは輪になっているので分かれることは出来ません。

なので少し不思議な光景を見た気分です。何か理由が有るのでしょうネ。

登る時は並んで引っ張っているので、下りは引っ張るのと下るのを抑えるのと

役割を分けているのでしょうか・・・?

 

20150711_祇園会_11.JPG 

 

20150711_祇園会_13.JPG 

 先程まではミルク屋さんの前辺りでした。ココは甘太郎さんの駅側の

三叉路です。

 

20150711_祇園会_15.JPG 

成田駅の方へ向かって行きました。

 

20150711_祇園会_16.JPG 

佐倉のお祭りのお神酒所で関羽の人形を積んでいるのと似ている気がします。

人形の有る山車は立てたり座らせたりと忙しいみたいで支えている方が

疲れられているように見えてしまいます(^^;

 

20150711_祇園会_17.JPG 

参道は成田駅前まで続きますが、成田市役所へ戻るには急な坂の

ショートカットをした方が近いです。何時の頃に覚えたのかウチは

ショートカットします。急な坂を下っていると成田駅前からやって来た山車が

見えました。

 

 昨年は偶然日曜日の良い時間帯に来たので、成田山の境内に集結した

山車やお神輿を多数見れたのですが、今回は中日の土曜日に来たので

境内へ集まっている姿は見れなかった。でも威勢よくダシを引っ張っている

小さい子や、お祭りを楽しまれている大くの方達を見れたので

楽しかったですネ。

 

オマケ

20150711_祇園会_20.png 

久し振り(1年振り?)にクルコンを使ってみました。

 

写真撮影忘れましたが、甘太郎の大判焼きもGETして奥さんが

大変喜んでます(*^^)v