2023年9月22日(金)この日は世間では平日?


こんなに溝残ってるのに・・・

でも安全には変えられないので
最後のトランパスでの姿

近所のタイヤ館
コソッと撮影したらナットの締め付け確認を依頼されました。ちょうど終わったところだったようです♪
REGNO GRVⅡ 235/50-18

通常価格はコレです。
我が社は翌日、秋分の日の振替休日です。
この日を狙って予約したのですが、

その前に¥200洗車!して貰いました。
午後から雨ですけど大丈夫ですか?と聞かれました。この後作業して貰う予定があるのでと。
洗車が終わって帰路に着いたらパラパラと雨降り・・・まぁ洗車に向かう前も地面濡れてて降ってるのは認識してたのでノープロブレム!

こんなに溝残ってるのに・・・

でも安全には変えられないので

最後のトランパスでの姿
折角洗車したのにフロントガラスの左端にトリ爆弾落とされました!

近所のタイヤ館
この駐車場でペットボトルの水で爆弾処理しました。

12:30で予約してましたが少し早く12:24にはジャッキアップされてました。

タイヤとホイル外れてます。

12:30で予約してましたが少し早く12:24にはジャッキアップされてました。

タイヤとホイル外れてます。

コソッと撮影したらナットの締め付け確認を依頼されました。ちょうど終わったところだったようです♪

REGNO GRVⅡ 235/50-18
一年生さんと古太郎さんのタイヤと一緒になりました♪2023年の35週(8月末か9月初旬)に製造されたタイヤです。

黒くてカッコイイ♪
(自己満足です)

交換後自宅駐車場での走行距離です。

数分乗っただけですが静かになったかな?

納車時のトランパスでもソレなりに静かだったのでめちゃくちゃ静かになった感じはないかも?ただ、ブルーアースにしてたらロードノイズがもっと大きかったと思います。

交換後自宅駐車場での走行距離です。

数分乗っただけですが静かになったかな?

納車時のトランパスでもソレなりに静かだったのでめちゃくちゃ静かになった感じはないかも?ただ、ブルーアースにしてたらロードノイズがもっと大きかったと思います。
ブリヂストンのオンラインショッピングが開設されたばかりで、キャンペーン価格で購入♪

通常価格はコレです。
コレから約5万円近く安くなりました。
キャンペーン中のオートバックスの方が2,000円(廃タイヤ)安かった。
でもオートバックスはアルバイトが作業したり信頼性が劣ると聞くので数千円の違いならとブリヂストンさんにお任せ!
ネットで買って千葉トヨペットでつけてもらう手もありました。ソレなら更に3万円近く安くなるのですが、タイヤが古いのを送られる可能性もあるので。
もし古いのを送られてショック受けるくらいならギャンブルしなくていいだろうと。
安定と信用、確実性を重視する性格なので。
以前ブルーアースをネットで買えたのは、ブルーアースが発売されて間もなかったからです。
長持ちで静かで快適になったら良いなァ。