U-12 TM 東海スポーツ戦

2015-06-07 19:22:43 | ゲーム

TM 東海スポーツ 2015/6/6(SAT)各務原浄水公園サッカー場にて

梅雨入り前の快晴。日差しは強く、暑いけど、とても爽やかな風も吹いた浄水サッカー場でのトレーニング・マッチ。

相手は東海スポーツ。

チームとしての力強さや怖さはあまり感じなかったけど、個の技術(ボールを置く位置、ボールを受ける場所、状況判断など)は高く、顔が上がったプレーは流石。

一方、我らVAMOSは、どうだった?(最後の1.5本しか見れなくて今回はゲームのコメントはなしです)

<1,2年生のトレーニングを担当しました。>

さて今日は、1,2年生のトレーニング担当で、要の岩田コーチが仕事でお休みだったので、久しぶりに私が見させてもらった。

さすがにこの年代(17人の選手が参加してくれた)を1人で見るのは大変難しい。

自分なりに工夫してメニューを組んだけど、選手のみんなは楽しくトレーニングできましたか?

テーマはドリブルでした。最初は前からくる選手にぶつからないように、そして、目的地へ行くまでに2回得意なフィントを入れて!

次は前からだけでなく、左右からも選手がくるよ!でもしっかり顔を上げて状況をみてボールをコントロールする。

更に、そんな中でも得意なフィントを入れる。難しかったかな?でもチャレンジ!

あとは密集のなかでのグループでのパス交換。2年生はドリブルだけでなく、パスというプレーもできるといいね。

今日のコーチの自己評価(トレーニング)は80点です。今日のトレーニングは岩田コーチにお願いしてしまいましたが、章コーチがみんなに昨日の安江コーチの点数を聞いたと思います。

どうだった?正直に点数つけてくださいね!次につなげますから。

安江


最新の画像もっと見る