フルコートのゲーム

2018-05-28 18:00:00 | ジュニア

U-12 vs U-13のゲームを11人制フルコートの25分ハーフで行った(ボールは4号)。小6は7人(MFのゼンとDFのシンノスケ、GKのユウセイが休み)だったので、中1からCBにタイガとレンタロウ、ボランチにタツヤのジュニア出身の選手を借りて加えた。GKは前半ユウヤ、後半にヒロトの同じくジュニア出身の選手にやってもらった。


フルコートの25分ハーフなので、小6には「体力作りだよ」と言って試合をさせた。立ち上がりはボールを動かされ苦しかったが、徐々に相手のプレーに慣れてボールを奪ったり、攻めたりできるようになっていった。お互いに攻めあった後、1人接触プレーで倒れ人数が少ない間に先制点を奪われた。それでも、前半の間にライオのミドルシュートのゴールを皮切りに逆転。後半にも1点を加え3-1でゲーム終了。

 

(いつもとは違うポジションだったが)スピードのある中1が中央をしっかり守ってくれた。サイドからの攻め、中央からの攻め、ミドルシュート、細かくつないでの攻めや速攻など、小6だけで多彩な攻めができゴールを奪えたことが良かった。暑い中、中1は交代しながらリフレッシュした選手が出てきたが、交代することなく50分プレーを続けた小6はよく頑張った。

 

欠席者もいたし、こちらのチームにも選手を加えているので中1はもちろんベストメンバーではなかった。担当の松野コーチが休みだったので仕方ない面もあるが、もう少し頑張らないといけない。うまい、速い、パワーがあるなどの特長がある選手が多いので、チームとしての狙いをしっかりもってプレーできるようになるといい。





最新の画像もっと見る