トレセン選考会

2018-04-23 14:00:00 | ジュニア

昨日はトレセンデー。U-11からU-14までの4つのカテゴリーで県トレセンの選考会があった。午前中で練習が終わったので、午後からU-12の選考会をのぞいた。会場にVAMOS出身の教え子(息子が選考会に参加している)がいたので、2人で話しながらみた。

 

1チーム20人なのに8人制の12分ハーフ3試合で選考をするというのは、どう考えても無理がある。1人あたり何分プレーできるのだろうか? VAMOSのセレクションだと少なくとも20分×2本はプレーさせる。それでも運や調子や好みもあるので、選考は難しい。

 

昨年のベスト11に選ばれたVAMOSの選手は、5年生の時には地区トレセンにも選ばれていなかった。VAMOSでは6年生のチームでレギュラーだった。1年で伸びたというより単純に選考もれだと思うが、たとえ少人数にしてしっかりやってもそういうことはある。

 

選考基準はわからないが、誰がみても合格というのは毎年7、8人くらいか?  以前、Jr.ユースのクラブトレセンの選考会で、県トレセンだろ?岐阜県の代表だろ?東海で通用する選手だろ?と思いながら採点したら合格は1人だった(笑)それではダメと言われ10人くらいに増やしたことがある。


正直に言うと、岐阜県でTOP3に入るくらいの力がないと県トレセンにいても「名前だけ」であまり意味はない。最低でも8人に入る選手じゃないと東海トレセン、ナショナルトレセン、日本代表にはつながらない。


中途半端に「鼻だけ高く」なるくらいなら選ばれない方がいいというのが、何百人という県トレセンの選手をみてきた感想。


 






 







 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る