放っていてもひとりで入ってきゃふきゃふしてることはないのです。
こう見えても、飼主が見ているときにだけ入っています。
かごに入っているところを見せたいのでしょうか?
そういえばこのような動画が撮影できました。
押し入れに跳び上がる猫
動画の最初のところで、ウルタ君が振り向いて
「いまから跳び上がるからね」とでも
言っているように見えるのです。
ウルタ君、わざと飼主の前で面白いことしてくれてるのかな


そう考えると、健気な子です

でもイタズラなんだよね、基本。

きゃふきゃふ
いつもはこのあたりで終るのですが、まだ続きがあります。
「きゃふきゃふ」で思い出したのです。
狭い押し入れにショーのように飛び込んだ直後、どうせやるとこがなくて
出てくるに違いないと飼主が待ちかまえていたら、案の定出てきました。
押し入れから飛び降りる猫
明らかに飼主とじゃれてやろう、という顔しながら降りて来てますよね。
前から気になっていたのです。猫さんは誰かに見せるのが目的でもって
わざときゃふきゃふになったり、パフォーマンスしてくれてるのかも
しれません。
同じ行動を、飼主は外で仲よくなった野良さんで見たことがあります。
その子は公園でひとりではしゃいだ後、振り向いて「どう?」とひと鳴きしました。

うふふ、みられてるみられてる
【アクターうる】

このブログは上のランキングに参加しています
